倉富和子の女のひもとき in USA

生活に緊張感を与える為に、ブログを書く事にしました!心導・縄文ストレッチ・DNAメソッドを広めるため、世界中を巡ります。

アントニーと幸せ気分

2010-12-11 17:06:29 |  縄文心導ヒーリング
アントニーをアナーバーの町へ連れ出しストリートパーソン気分を思い出してもらい、元気を取戻してほしいと、考えていたことが今日実現しました。
日本食レストランの美代子さんのお店へランチを食べに行きましたが、アントニーは日本食は食べたことがななったので、果たして食べてもらえるのかと、心配しました。

味噌汁、寿司刺身ロール海老ロール,てんぷらウドンなどを美味しい~と言って、食べてくれました。残り物を持って帰りたいと、捨てるのはもったいないからでしょう。
ストリートーパーソン時代には、残り物をもらって食べていたからです。

マイアミのリンカンロードの都会の観光地で、なぜ日本食を食べたことがなかったのか?と思いましたが、レストランで捨てられるような刺身などは食中りを起こすからで、アントニーはこう見えても、健康オタクです。薬は飲むのをいやがりますし、間食もなし、驚いたことに靴をきちんと揃えていたので、日本のキャリアコンサルの若者教育方針の一環を実践していました。  

美代子さんは、アントニーに丁重な挨拶をしていましたが、「彼は品が良いですね!」と言ってくれたので、うれしくなりました。
アントニーは今日はとても元気で、アナーバーのダウンタウンストリートに出たとたん、元気になり、6ブロックも一人で車椅子を杖代わりにスタスタと歩き出しました。
アントニーは、ストリートパーソンを87年間もやって来ました経歴は、人の顔を見る趣味がこじたものです。89歳のアントニーを高級ナーシングホームから脱出させることに、今日は少ない時間でしたが成功!

次は、美術館へ彼を連れて行けるようにしたいと、思っています。絵を見るというより、絵を見ている人を見るほうが、好きだと思いますが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカの縄文心導Dnaの場つくりしています。

2010-12-10 13:10:41 |  縄文心導ヒーリング
雪が降っています。外は寒そうですが、家の中は全館暖房で暖かいのは助かります。
ステフアンの鍼灸院は一軒家をそのまま治療室にしていて、この治療院ではステフアン、ガブリエラ、ジェムス、レーナ、私を入れて5人のスタッフが入れ替わりしながら、毎日フル回転して使われています。
家の前庭は、野菜畑で、裏庭には噴水と池があり、鯉が飼われています。

地下室をマクロのキッチンとして前は料理教室をしていましたが、今はスタッフの休憩所。その隣の小さな部屋は腸を洗う機械を設置して、ガブリエラが担当、彼女の明るい性格のマッサージも人気があり、クライアントがついています。

一階は、待合室、受付ルーム、この部屋はジェムスがクライアントのために働いています。グランドピアノが置いてあり、クライアントの人が時折ピアノを弾きだしたりいて、とても、お洒落な雰囲気です。
隣の部屋は入り口は別になっていますが、ドクターをおいて、アニマル病院をステフアンが経営しています。

2階に鍼灸、マッサージの治療室とゲストルーム、この部屋はワークショップの部屋にも使われています。
最近は一週間の半分以上をこのステフアンの治療院でお手つだいしていますが、とても充実した毎日です。

縄文心導Dnaのクライアントも増えて来ているので、アメリカの地盤固めには、絶好の場です。アメリカで縄文心導Dnaを勉強したい人のためにも、場つくりして頑張っておこうとしていますので、皆様もアメリカへ来てくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糖尿病の妊婦さん

2010-12-09 12:24:40 |  縄文心導ヒーリング
糖尿病の妊婦さんがステフアンの治療にこられました。
生まれてくる子供が健全であるか?普通のお産ができるのか?母乳は飲ませても良いのか?いろいろな不安を抱えていられました。

ステフアンは、糖尿は生活習慣病なので、食事法を妊婦さん指導していましたが、生活を変えることは簡単なようで非常に難しいことなのですが、生まれてくる赤ちゃんのためにも、頑張って実行されてほしいですね。

糖尿病が世界一多いフィンランド人ですが、縄文心導協会では糖尿病の妊婦に6つのメロディアンストレッチを、分娩前まで、しっかり毎日やることを薦めています。
生まれた後もしっかり母乳も飲ませていました。

出産後も生まれてスグの赤ちゃんと一緒に、ストレッチクラスに参加しています。
心導ベビーと呼ばれていて、この子たちもスグにお母さんと一緒にストレッチをやり始めますが、その姿が可愛いらしいんですよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカの景気は回復しているのか?

2010-12-08 12:24:03 |  縄文心導ヒーリング
雪が朝から雨のように降り出し、この分だと昼過ぎには、一面雪景色になりそうです。
朝8時から縄文心導Dnaの特別ティチャーコースをウィリアムとともにやり始めました。朝一番の時間帯は、確実に時間をとることができるからです。

心導インストラクターコースの背中のヒーリングは、奥が深いものがあります。
ひらがな文字をもじったテクニックは、こちらの人に喜ばれます、
先日も、脳梗塞で右半身不随になった黒人女性に、ヒーリングしましたら、とても気に入ってくれたらしく、来週も予約を入れられて帰られました。

いつも思うのですが、倒れる前に、このくらい熱心にヒーリングをされて気をつけていれば、こんな不自由な思いをしなくても良かったのにと。
最近ステフアンのクライアントも増えていて、アメリカの景気は回復しているのか?それとも景気の悪さから病人が増えてきたのか?

鍼灸の一回の治療費が100ドルから200ドルという金額は、高いのでしょか。
アメリカの病院の値段は桁違いに高いので、保険に入ってない人は、まともに病院にかかれないようです。ステフアンのところでは、保険は使えませんが病院にかかるよりも効率が良いことは確かですね。

高いアメリカの保険料で毎月四苦八苦するよりも、予防医学を毎日実行する方が、うんと経済的だと思います。交通事故を起こしたときのための最低の保険料の支払いは、必要かもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロイアオークへ帰って来てくれてありがとう!

2010-12-07 16:08:15 |  縄文心導ヒーリング
アナーバーの朝、起きたら外は雪が積もっていました。
汽笛を鳴らしながらゆっくり過ぎて行く鈍行列車に乗って,1時間半ロイアオークまでの、
時間を楽しみながら,これから始まるアメリカの縄文心導Dna協会の行く末を思いを馳せながら、楽しい時間を持ちました。

始発のシカゴから1時間遅れの列車は、日本では考えられない列車の時間遅れでも、アメリカでは当たり前のようです。
こんな感じをしっかり、ローカル列車で身につけておけば、これから起こるであろうトラブルなど、協会つくりに役立てると思いながら、列車の遅れも気にしない~!

ステフアンのオフィスに3時半ごろにつきました。
私のダウンジァケツと帽子、襟巻の冬支度の服を見て、ステフアンが「エスキモーから来た人のよう。ロイアオークへ帰って来てくれてありがとう!」といって迎えてくれました。

心が温かくなる出迎えに嬉しく思いました。
アメリカで頑張っているので、思わぬ親切があると、とたんに元気になってしまいます。 







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィリアムの身体能力

2010-12-06 12:45:34 |  縄文心導ヒーリング
ウィリアムは縄文心導Dnaアシスタントコースのすべてのボディーワークの順番を覚えてしまっていました。教えてスグに頭だけでなく、身体で覚えられているのは、身体能力がいかに優れているかということがわかります。日本人並み、アメリカ人にこういう人もいるとはです。小さいときから空手をしているからでしょうか。それにしても彼は特別。


彼は32才ですが。来年になったらお父さんになります。
お母さんになる相手の女性に二人の息子がいるので計3人のお父さんになることになります。こうなればやるしかない!といったところですね。

アナーバーでもトーマスたちから、先生コースのワークをやりたいと、申し入れがあり、来年はいよいよ次のステップが来そうです。
本格的な冬の寒さに入りました。夏のままの陰性過多の冷たい食事の果物、生野菜などはやめて、暖かい食事に変えるようにしてください。

足元、首元を冷やすと、風を引きやすくなります。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカのロイアオーク

2010-12-05 11:54:54 |  縄文心導ヒーリング
ステフアンオフィスの縄文心導Dna協会デトロイトの本部になったロイアオークという街は、一人歩きしても安全。
お洒落な自然レストランや、フアッションもウィンドーショッピングをしながら、立ち止まって、見たくなる店があります。

お隣の、バーミントンは、高級住宅があり学生の街で有名。
ロイアオークは、ネクストバーミントンとして注目されている所だそうです。
こんな良い環境の所に、縄文心導Dna協会がアメリカで一番乗り出来たことは、とてもラッキーでした。
 
この度ジェムスは、48時間の縄文心導Dnaアシスタントインストラクターコース全過程を終え、すばらしく上達して、最高成績で認定を受けました。
18年前の友人たちを頼って、アナーバーで始めた縄文心導Dna、ワークも次なる人たちに受け継がれて行く様子を見ながら、一息つきました。
皆様も是非素敵な街ロイアオークへ遊びに入らしてください。、




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越川赳夫さまへ

2010-12-04 18:24:01 |  縄文心導ヒーリング
デニスバンクス、糖尿病ロングウオークのご案内状ありがとうございました。
アメリカ横断全部に参加したいですが、6ヵ月は体力的に無理?かもなので、出来ればデニス、越川さんと御一緒のコースで、考えてみようと思います。

デトロイトで縄文心導協会も形になり始めてきました。
諦めないで、継続は力なりのお手本になりたいです。
娘がいつもお世話になりありがとうございます。
このたびの名古屋のデニスときたろうさんのコンサートの通訳に抜擢していただきありがとうございました。

クリスマスはCokoがデトロイトに来てくれることになりました。
インストラクターの優秀な人が3人育っていますので、レクチャーを一週間Cokoにもお手伝いしてもらいます。
すばらしい人との出会いの中で学び、おごらず謙虚に受け止めて成長の糧にしていくことを願います。

来年はCokoと一緒にできる限り一緒に行動し、お互いに助け合いをしながら、アメリカ生活を、もっと価値あるものにして行かなければと思っています。

お元気でお過ごしください。

倉富
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンフランシスコのCokoからのメッセージ

2010-12-03 13:11:11 |  縄文心導ヒーリング
I went to Japan a month ago to attend a COP10 Nagoya (it's like a UN for eco matters) with Dennis Banks and Kitaro.
Please check out what Kitaro has been doing lately! (and me!)


http://www.youtube.com/watch?v=02Cdy0xkClU


Best greetings,


Coko 

私は日本を訪れ名古屋で開催されましたCOP10NagoyaにデニスバンクスさんとKitaro、さんと一緒に出演しました。
Kitaroさんの最新ビデオを見てください。そして私も見てくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きたろう千人太鼓

2010-12-02 14:22:30 |  縄文心導ヒーリング
ミシガンも寒くなって来ました。
今日は雪がちらほらと舞い寒くなりそうです。
外の寒さの冷え方は、日本の寒さに比べると、予想がつかない寒さです。
そんなに寒くないように思えて、コートと手袋をしていても,帰ってから、尾てい骨辺りに感じる冷えは、大陸の寒さならではの寒さだと、油断できないです。

今日はデニスバンクス、きたろうサン達の夏のコンサートのYUTUBEのメールをいただきましたので皆様もご覧ください。
娘のCoko、も通訳でチラッと登場しています。

YUTUBE幾多郎千人太鼓@愛の地球博記念公園大芝生広場  

http://www.youtube.com/watch?v=02Cdy0xkClU


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする