今日は720KHzのマヤークが3時前から安定して実用的に聴こえる。
北海道の北部ではこのマヤークが昼間にガンガン聴こえるそうで、羨ましいかぎりです。
16時位から1062KHzのCRT栃木放送が不安定になり始め、DXが被って来るけど、北海道/東北では関東より一時間位早くても良いくらいだから、DXが聴こえて当然なのかな?
問題なのは0.5MW出してるNHKの狭間って事。
今の信号レベルでは693KHzのJOABがバリバリに被る。21時のロシアの声はもんだいない強さだけど、20時30分位までやってる現地向けはちょっと頼りないね。
___________________
ex JP1NOM/Sergej
セルゲゐ@禿TEL
(Webには繋げません)
北海道の北部ではこのマヤークが昼間にガンガン聴こえるそうで、羨ましいかぎりです。
16時位から1062KHzのCRT栃木放送が不安定になり始め、DXが被って来るけど、北海道/東北では関東より一時間位早くても良いくらいだから、DXが聴こえて当然なのかな?
問題なのは0.5MW出してるNHKの狭間って事。
今の信号レベルでは693KHzのJOABがバリバリに被る。21時のロシアの声はもんだいない強さだけど、20時30分位までやってる現地向けはちょっと頼りないね。
___________________
ex JP1NOM/Sergej
セルゲゐ@禿TEL
(Webには繋げません)