rftgyふじこlp:今は反芻している…JP1NOM

のんべんだらりと生きてしまいましたよ。

明日の高速道路

2011年02月16日 18時43分00秒 | ノンジャンル
トラックが定額にならない点は非常に疑問で、1,2,4ナンバーは平日上限定額にすべきではないかい?


乗用車の1000円上限は、自民党の票狙いのアドバルーンだが、さすがに平日は2000円になったね。



また軽自動車(たぶん二輪も)ETC無しでも1000円までになる様で、これは嬉しい事だ。わしの様にETCの設置費用が中々回収できない(あんまり高速道路使わない)向きも、時間短縮に高速道路を使う人が増えるだろう。


これで、新潟に行くのに常磐道とか東北道で北回りする、わしの様なバガヤロ様が出てくるだろうね(笑)。


しかし、事実上パラレルハイブリッド車しかない現状で、HV優遇措置ってのが理解できないけど、総体的には自賠責保険の値上げ分を直ぐに回収できるので良いだろう。

これである程度環境に優しくなるけど、渋滞になると鬼の様に厳しくなるな。


モーダルシフトなんて発想はないんかい?
___________________
ex JP1NOM/Sergej
セルゲゐ@禿TEL
(Webには繋げません)