FreeBSDでWindowsのソフトを動かすためにはwineというエミュレータWinAPI-XAPIコンバーター?が必要だが、amd64環境だと動作しないという。
なのでここのページを参考にしてi386環境を構築する。
その後手順に従ってwineを入れるも挫折。
#pkg install i386-wine
でwineを入れるとちゃんと入る。
Delphiで作ったWindows用ソフトをwineで起動すると、必要なライブラリを読み込み、起動成功。Delphi6もすんなり入り、一応動作するようだ。普通に作るソフトならDelphiで十分だろう。
なんか以前もこんな感じだったな…
こないだFreeBSD10.1をクリーンインストールしてwine環境を再構築したわけだけど、悩んだ時間に比べると解決に費やした時間のほうが圧倒的に早かった。
なのでここのページを参考にしてi386環境を構築する。
その後手順に従ってwineを入れるも挫折。
#pkg install i386-wine
でwineを入れるとちゃんと入る。
Delphiで作ったWindows用ソフトをwineで起動すると、必要なライブラリを読み込み、起動成功。Delphi6もすんなり入り、一応動作するようだ。普通に作るソフトならDelphiで十分だろう。
なんか以前もこんな感じだったな…
こないだFreeBSD10.1をクリーンインストールしてwine環境を再構築したわけだけど、悩んだ時間に比べると解決に費やした時間のほうが圧倒的に早かった。