結局まっさらにして再インストール。
USB地デジチューナーが認識されないので、エディションのせいかと思ってHomeからProにアップグレードしたが、後に入れようとしてたのはアップデーターで、一旦、製品付属のCDからソフトを入れないとアップデートできない仕様だとわかり、ライセンスフィーが無駄になったかも。
まあネットワーク絡みはProの方が優れているそうなんで、無駄にはならんかな?
いきなり起動しなくなった理由はよくわからんが、更新?でも更新しないうちに起動不能になったような…
なんとももやもやした気分だが、FreeBSDに比べるととても信頼性が低いことだけは再確認できた。
ついでにT5810に元からついていたDVD-ROMドライブを、書き込みが出来ないと不便なので内部にあるUSB2.0Aコネクタを利用して、Slim Lineの外付けDVDドライブに変えてみたりしたが、なんかスマートじゃないんで(起動ドライブとして使うためには一々システムの起動メニューを呼び出す必要が生じた)、ThinkPad L520のDVD-RWドライブと交換。こちらは元のドライブ同様SATA接続で光学ドライブからの起動はBIOSの設定が反映される。
というかBIOSじゃなくてUEFIだな。UEFIでブートさせるためにはいろいろとめんどくさいので、レガシーモードでブートさせてるが。
気づいたのだが、Slim Line 光学ドライブは普通の5インチベイ用ドライブと同様、ちゃんと規格化されてるんだね。取り付けもベゼルの交換も無問題。これはインターフェイスがUSBでもSATAでも同じ。amazonで一度Slim Line DVD-RWをポチったが直ぐにキャンセルしたった。
L520では書き込みすることもないだろうからヨシッ!
USB地デジチューナーが認識されないので、エディションのせいかと思ってHomeからProにアップグレードしたが、後に入れようとしてたのはアップデーターで、一旦、製品付属のCDからソフトを入れないとアップデートできない仕様だとわかり、ライセンスフィーが無駄になったかも。
まあネットワーク絡みはProの方が優れているそうなんで、無駄にはならんかな?
いきなり起動しなくなった理由はよくわからんが、更新?でも更新しないうちに起動不能になったような…
なんとももやもやした気分だが、FreeBSDに比べるととても信頼性が低いことだけは再確認できた。
ついでにT5810に元からついていたDVD-ROMドライブを、書き込みが出来ないと不便なので内部にあるUSB2.0Aコネクタを利用して、Slim Lineの外付けDVDドライブに変えてみたりしたが、なんかスマートじゃないんで(起動ドライブとして使うためには一々システムの起動メニューを呼び出す必要が生じた)、ThinkPad L520のDVD-RWドライブと交換。こちらは元のドライブ同様SATA接続で光学ドライブからの起動はBIOSの設定が反映される。
というかBIOSじゃなくてUEFIだな。UEFIでブートさせるためにはいろいろとめんどくさいので、レガシーモードでブートさせてるが。
気づいたのだが、Slim Line 光学ドライブは普通の5インチベイ用ドライブと同様、ちゃんと規格化されてるんだね。取り付けもベゼルの交換も無問題。これはインターフェイスがUSBでもSATAでも同じ。amazonで一度Slim Line DVD-RWをポチったが直ぐにキャンセルしたった。
L520では書き込みすることもないだろうからヨシッ!