rftgyふじこlp:今は反芻している…JP1NOM

のんべんだらりと生きてしまいましたよ。

今日のThinkPad

2017年05月18日 09時18分00秒 | PC
世間では今さらのCore2Duo、1.8GHzだけどPentium-Mの1.1GHzから乗り換えると、もうこうれはモバイルワークステーションだ!

X61の2GHzよりもクロックは低めだけど、DDR3-1066と6MBあるらしい二次キャッシュのおかげでデスクトップのC2Q/2.7GHzに肩を並べるぐらいの性能だ。

この新参者にはプリインストールのWin xpドライブを削ってFreeBSD 11(amd64)を入れてみた。

FreeBSDを使うがために(というか予算の都合で)枯れたハードウェアが必要だったわけだけど、SSDも相まって至極快適。

FreeBSDが11になってインストーラーが変わったのが印象深い。Intelの無線LANは自動認識してファームのロードまでやってくれる。10系だといちいち書かなきゃいけなかったけど、wpa_supplicant.confまで書いてくれる。
もちろんWPA2の暗号コードは入れなきゃならないんだけど、セットアップ中にSSIDとともに入力を求められるので、非常に楽になった。

難点があるとしたらKiCADのパッケージがおかしかったのでportsからコンパイル中ということかな。
あとlinux-c6-flashplugin11が入らないこと。portsでコンパイルしてもエラーでストップした。こちらもコンパイルし直してみるか?swfdecでお茶を濁しているんだけど、まぁ、youtubeが見られるし良いかな?

あ、一つ重大なアップデートがあったんだ。
なんと平壌時間がタイムゾーンに加わった。日本やソウルと30分ずれてるよ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿