rftgyふじこlp:今は反芻している…JP1NOM

のんべんだらりと生きてしまいましたよ。

東京ハイパワーHT-750

2007年09月16日 00時18分35秒 | 無線
ポータブル運用出来るHF/VUHFトランシーバーが欲しいと思う今日この頃。
八重洲のFT-817が防水だったら即決定だ。もっと良いのはバイク搭載専用のFTM-10SにHFがつく事だ。もちろん井上のIC-703でもオプションのシステムザックを防水にすれば完璧だろう。この場合V/UHFのハンディーを別に持つ必要はあるが。

そんな時、目にしたのは東京ハイパワーのHT-750ミズホのピコシリーズをちょっとのばした大きさに7/21/50MHzのトライバンド。SSB/CWで交信出来る。これはその昔あった日本無線の7/21MHzのポータブルトランシーバー以来の衝撃。

ただ残念なのは使っているICが生産打ち切りとかで既にディスコン。

なかなか「これだ!」と思うトランシーバーがないなぁ。
自分の感覚が他人とずれまくっているからか…??

アフリカツインならRD07よりRD04だしトランザルプなら600VNのカウルでフロントダブルディスクが良いし。

まぁ、そんな私ですが、今日大井町のスーパービバホームに行ったとき、ロイヤルエンフィールドに乗ったお兄ちゃんがエンストして交差点手前でキック100回の刑に処されているのを目撃したりするわけです。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sergej)
2007-09-18 17:58:20
>カナガワAC734さん

あぁ~JST-10だ。名前が出てこなかったんだよね。あのデザインとコンセプトは当時なかったから非常に斬新で良かったです。

FTM-10Sは確かに良いですな。
をぢさんはHF搭載の改良版が出る事を切に願ってます。HFフルバンドである必要はないんで、7/21MHzだけでいいから…
返信する
Unknown (カナガワAC734)
2007-09-18 12:34:00
こんにちは
こちらには初めてのコメントになります。
HT-750にJST-10が登場とはお父さん思わずコメントしたくなっちゃいました。hi

FTM-10の評判もなかなかの様ですから、V・UHFまでカバーしたタイプが近く登場するのではないかと楽しみです。

返信する

コメントを投稿