rftgyふじこlp:今は反芻している…JP1NOM

のんべんだらりと生きてしまいましたよ。

大秩父帝国

2008年06月20日 17時09分01秒 | ニュース
皆野町が秩父市に合併申し入れ 埼玉

擦った揉んだのあげく、結局秩父市と合併という、当初誰もが想像した流れに落ち着くようです。こうなると皆野町との合併を協議、破談になった長瀞町の動向が気になりますが、最終的には秩父市と合併という方向で収束しそうな予感です。

いっそのこと皆野と長瀞だけじゃなく、小鹿野町も横瀬町も対等合併し大秩父帝国になった方がすっきりするんですが、すっきりする以上の地元民の意向は考慮しておりません(笑)。

これだけ市域が広くなると、地域自治区を導入して区割りした方が良いと思うんですけどねぇ?どうなんでしょう??

秩父市大滝区とか秩父市吉田区などを作れば、旧町村の名前ハッキリと残るし、ある程度の独立性も保たれるし、悪くないと思うんですよ(旧吉田町町名の場合、阿熊→吉田阿熊だが、上吉田→上吉田で変化無いし)。

もっとも大滝地区は面積だけで言えば「中津川区」、「大滝区」、「三峯区」ともっと旧い村(村落)の単位に分けるのがベストかもしれませんけど。

地域自治区制は上越市でも執られています(予想通り高田区、直江津区などの設置を求める声もあるとか…当然ですな)。

秩父中央政府が軍事侵攻等を行わなければ、独立紛争は起きないでしょうし(笑)。

でもそうなると上越市同様、「中央」はどうなるのか、という問題もあるかな?旧秩父市だけ区割りされないのもミョーなので、旧秩父市市域秩父市大宮区にすれば問題無し蔵だと思うんですが…(秩父市は旧くは大宮郷と呼ばれていた)


やがて「大秩父帝国および東部長瀞国」になるのか、もっと大きな「秩父連邦」となるのか?まだしばらくは流動的ですね。

吉田・荒川・大滝は秩父と合併済
小鹿野・両神は合併済


大秩父帝国成立


埼玉県県域の1/5~1/4程を占める事になる


最新の画像もっと見る

コメントを投稿