灯台放送チェックシートを実際に運用してみた。
夕方~0時までは無線LAN基地局をON、ノイズ混じりでの受信。0時台は休息で欠測がある。2時からは無線LAN基地局を切ったので聞こえ方が違う(が、すぐに寝たのであまり違いが反映されていない)。
無線LANをずっと切っておけば、もっと正確な伝播状況を反映出来るのだが、拙者の他にも利用者がいるので、そうも出来ないのが残念。
それでも少しは伝播状況の変化が出ているようだ。
なお、北陸・山陰方面と犬吠埼方面は、バーアンテナの不感方向に近いので、バーアンテナの向きを変えると違った結果になる可能性がある。
八丈島は粟島と極端に違わない距離なのだが、八丈島の方が安定して強く入感する。
これは八丈島だとほとんどが海上を経由するのに対し、粟島の場合ほとんど陸路で、三国峠越えを強いられる事も関係しているだろう。
夕方~0時までは無線LAN基地局をON、ノイズ混じりでの受信。0時台は休息で欠測がある。2時からは無線LAN基地局を切ったので聞こえ方が違う(が、すぐに寝たのであまり違いが反映されていない)。
無線LANをずっと切っておけば、もっと正確な伝播状況を反映出来るのだが、拙者の他にも利用者がいるので、そうも出来ないのが残念。
それでも少しは伝播状況の変化が出ているようだ。
なお、北陸・山陰方面と犬吠埼方面は、バーアンテナの不感方向に近いので、バーアンテナの向きを変えると違った結果になる可能性がある。
八丈島は粟島と極端に違わない距離なのだが、八丈島の方が安定して強く入感する。
これは八丈島だとほとんどが海上を経由するのに対し、粟島の場合ほとんど陸路で、三国峠越えを強いられる事も関係しているだろう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます