花の都

2015-08-20 07:06:49 | 写真
サンタンヌ通り(オペラ通りのピラミド駅のオペラ座に向かって右裏道)

朝5:24、流石に人通りは少なく、鳩はなかなか飛び立ちません。

その鳩を蹴散らすように、肩に鞄を担いだおじさんがやってきました。

少し青いのは、早朝の色なのでいかんともしがたい、ところです。



朝9:00の名前が不明な村での一枚です。

お土産を買うためとトイレ休憩で寄りました。

写真を撮るのに夢中で危うく置いていかれるところでした。

この黒い犬が、おばあちゃんを心配そうに見ているのが、よーくわかった。



そして、木村伊兵衛の愛したメニルモンタン。

メニルモンタンは「悪天候な家」という意味だそうです。(パンフレットより)

折よくというか、不幸にもメニルモンタンの丘は豪雨、雹は降る、雷はゴロゴロ。

丘の上の建物からカメラをちょっと出して撮った一枚です。

左にモンパルナスタワーが雲に隠れそうに見えていました。

エッフェル塔は避雷針のように点を突き、大粒の雨と雹が雷と共に地面に突き刺さるかのごとく視界を遮っていました。




薪能を二箇所撮ってきたのですが、インターネット不可のため掲載できません。

写真展等は許可されていますので、明後日の例会に出します。

公民館の写真展。

クラブの写真展には出す予定です。

600mmで撮影しましたが、臨場感が思った通り撮れていました。

基本的にルール違反はしない信条です。