JSP_Blog

ジェイエスピー社員が綴る日替わりブログ

横浜国独立

2014-09-22 08:27:44 | 日記
 スコットランド独立が失敗に終わった。成功していれば世界中連鎖的に独立騒ぎが起きて、にぎやかになっていただろうに、当然のように大人の判断が優勢だった。国際社会の平和のためには順当な結果だったのだろう。イギリスはしかし、こういう大胆な住民投票のようなことを実行させてくれるおおらかさというか度量を世界に見せつけた。

 例えば日本で沖縄が独立したいと言い始めた時、日本政府は何と言うのか。沖縄と言ってしまうと何だか生臭い感じなので、北海道あたりに変えてみてもいい。いいよ、投票してみたら、と言えるほど腹の太い方が永田町周辺にいるとは思えない。イギリスのあれは投票を許可した時点の単なるミスジャッジだったと言われればそうかもしれない。それでも国民本位であろうとした心意気が感じられる判断だった。

 おかげで国のあり方について、おそらく子供から老人まで色々なことを考えるきっかけには十分なり得たことだろう。イギリスにとって悪い事ではなかったのではないか。ではわが横浜が国家として独立を果たそうとすれば何が起きるのか。東京の陰に隠れて常に2番手か大阪の次の3番手、最近では名古屋の躍進もあって経済的には世界における日本の位置づけに似たような位置にいる横浜。古くから世界に知られた土地であるのに何が産業の主体なのかわからない。東京があってはじめて成り立っているような地域になっている。
 
 独立国家になるならそうはいかない。自立して経済を回していかなければならない。地下に眠るエネルギー資源は無い。人が横浜の資源だ。この多くの優秀な人材が住む横浜の安全保障はどうするのか。軍隊を持つのか持たないのか。どういう憲法を制定するのか。横浜の人口は約360万人。ヨーロッパの一部の国々、例えばリトアニア、アルバニア、マケドニアと言った国々、または中南米のジャマイカなどよりもかなり多くの人が住んでいる。ただし、その全てが地元横浜で生計を立てているわけでは無い。東京に依存している部分が多い。
 
 日本はもの作り国家だと言う。横浜国はどうなのか。今独立しても世界に打って出せるオリジナリティあふれる特産製品は少ない。神奈川の他の地域と東京や世界の他の地域との中継地域として活躍してはいるがこの地でないと産まれない何かがあるわけではない。どうやら交流の場所なのだ。そもそも港町と言うのは、そういう土地なのかもしれない。

 だとすれば、積極的に世界の人々を結び付ける役割を買って出る国家になるという手もある。和平交渉なら横浜に任せろと世界中で言われるぐらいになれば大したものだ。国連の様々な機関の本部や世界規模の企業の本部を誘致するための様々な優遇策や工夫を行ってみるのも面白い。

 独立国家になるぞ、と考えるぐらいのエネルギーがあれば、その地域は飛躍する可能性がある。くだらないと笑っておしまいにせず、みんなで真剣に考え、ぶつかり合って真面目に答えを出したのがスコットランドだった。あちこちで面白いアイデアがたくさん生まれたことだろう。一部地域の民主的な活動がこれほど世界を揺るがした例も少ない。横浜だって、と思わずにいられないが、住民投票をしてみたら投票率が過半数に達しなかったという結果では寂しい。スコットランドでも始めはそうだったのだろう。盛り上げたリーダーは凄い。(三)


monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« グリーン車 | トップ | 渋滞 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事