「21世紀はアジアとの時代」 (Jtiro🔴Jpn) SDGs.Webサイト(Editor: K.Yamada)

●Copyright © 2024.All rights reserved.●Since2008.
  

■苦難の異国経営

2021-04-08 | ●北條語録
●タイには、7万人を超える日本人が住む。米国や中国に次いで4番目の在留邦人数である。その殆どが、タイへ進出した日本企業の人達で、日本やアジアの経済を担う先兵的な役割を果たしてきた。 タイは、いまアジア有数の自動車生産國として、年間200万台近い車を生産し、近隣諸国にも輸出する。その足掛かりを作ったのも 日本の企業と言っていい。まさに国境を超えての生産協働が続く。 自動車の自国生産を始めるとなると、関連部品を含めて数千の部品メーカーの協力が必要という。 現地の人たちを養成しながら、慣れない異国で、大きなプロジェクトを成し遂げるには、言葉では言い尽くせない苦労が あるという。このエッセイは、約20年前、タイの自動車生産のブラットホーム造りを担った前の住友電工タイ社長、北条俊彦さんの奮闘記である。 (Yama) . . . 本文を読む
コメント