![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/7d/2e4497db2555e06339898fb779356f3b.jpg)
■■■■■■■■■タイの国境問題■■■■■■■■■
「タイの国境問題」
●日本の尖閣や竹島問題で、いま世界の領土問題や国境問題が注目され
ている。 アジアではフイリピンのスカポロー礁や,ベトナム沖の西沙諸島が、
中国と紛争状態にある。
ている。 アジアではフイリピンのスカポロー礁や,ベトナム沖の西沙諸島が、
中国と紛争状態にある。
タイは三方を異国と[接しており、古くから国境問題を抱えながらしたたか
な外交の駆け引きで、国境を守ってきた経緯がある。
な外交の駆け引きで、国境を守ってきた経緯がある。
「したたかなタイの外交力」
●19世紀までタイの領土は、マレーシアやカンボジア、ラオスの奥まで及んで
いたが、当時の列強である英国やフランスの干渉で、現在の国境線あたりまで
封じこまれたと言われる。
いたが、当時の列強である英国やフランスの干渉で、現在の国境線あたりまで
封じこまれたと言われる。
しかしその間、列強大国との抜群の政治外交の駆け引きで、大きな紛争に巻き
込まれることはなく王国を毅然と守ってきた。
込まれることはなく王国を毅然と守ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fc/115eb7744b0ff5108649f85615785b4a.jpg)
●古いタイの領土地図を見ると、19世紀までのタイの領土は、深くラオス、カンボ
ジアにおよんでいた。当時、英国はビルマをフランスはカンボジアを植民地化した。
ジアにおよんでいた。当時、英国はビルマをフランスはカンボジアを植民地化した。
その英国がタイに侵入してくると、タイはフランスに助力を頼み英国と仏国の大国
を手玉にとって翻弄し、如何なく外交力を発揮したと言われる。
を手玉にとって翻弄し、如何なく外交力を発揮したと言われる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/97/9b13c7da3493833e6b857fa822f13cee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0c/5dab211aeb33fca6297d06dd4ecb2c02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ff/a9b3ccc31407ba1ab63b4500838ef226.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ba/7e0071b79096bce928c76e166b564bda.jpg)
「世界屈指の観光国タイ」
●その後ベトナム戦争では、カンボジアが共産化されつつあったが、タイは西側の
自由諸国につき、その結果、戦後、欧米資本で観光リゾートの大規模開発に成功
し観光国としての地位を確立した。
自由諸国につき、その結果、戦後、欧米資本で観光リゾートの大規模開発に成功
し観光国としての地位を確立した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/cf/8451a759241bcda5bdbba48857272038.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます