「21世紀はアジアとの時代」 (Jtiro🔴Jpn) SDGs.Webサイト(Editor: K.Yamada)

●Copyright © 2025.All rights reserved.●Since2008.
  

■国境物語

2012-11-07 | ●タイの国防
 
 ■■■■■■■■タイの国境問題■■■■■■■■
 
タイの国境問題
日本の尖閣や竹島問題で、いま世界の領土問題や国境問題が注目さ
ている。
アジアではフイリピンのスカポロー礁や,ベトナム沖の西沙諸島が、
中国と紛争状態
ある。
タイは三方を異国と[接しており、古くから国境問題を抱えながらしたたか
外交
駆け引きで、国境を守ってきた経緯がある。
 
したたかなタイの外交力
19世紀までタイの領土は、マレーシアやカンボジア、ラオスの奥まで及んで
いたが、
当時の列強である英国やフランスの干渉で、現在の国境線あたりまで
封じこまれたと言
われる。
しかしその間、列強大国との抜群の政治外交の駆け引きで、大きな紛争に巻き
込まれ
ることはなく王国を毅然と守ってきた。

  
 
●古いタイの領土地図を見ると、19世紀までのタイの領土は、深くラオス、カンボ
ジアにおよ
んでいた。当時、英国はビルマをフランスはカンボジアを植民地化した。
その英国がタイに侵入してくると、タイはフランスに助力を頼み英国と仏国の大国
を手玉に
とって翻弄し、如何なく外交力を発揮したと言われる。
 
 
 
 
 
 
 
 
世界屈指の観光国タイ
●その後ベトナム戦争では、カンボジアが共産化されつつあったが、タイは西側の
自由諸国
につき、の結果、戦後、欧米資本で観光リゾートの大規模開発に成功
し観光国として
の地位を確立した。
 
 
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | ■タイに学ぶ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿