goo

毎朝

私の朝は7時半からのBSプレミアムの朝ドラから始まる。「あさが来た」を途中から毎朝見るようになって以来、ずっと見続けてきた。中には、つまらないものも何作かあったが、半ば惰性でなんとか最初から最後まで見た。(「半分青い」はかなりきつかった・・)
7時45分からは「こころ旅」もしくは「岩合さんのネコ」を見て、8時になつまたらベッドから起きて朝ごはんを食べに階下に行く。食べ終わったらスマホを見るか、MLB中継を見るか、時には「羽鳥のモーニングショー」を見たりして、段々と頭と心を通常モードにしていく。まあ、退屈な時間の過ごし方だが、このところこのルーティンに新しいものが加わった。それは、BSフジテレビで9時少し前から始まる「座頭市」シリーズ。今は、「新・座頭市」となっているが、なかなか面白い。勝新太郎の殺陣の見事さ、先の読めるストーリーの安心感、などと私の心を離さない要素はいくつもあるが、特にすごいのは、出てくる役者たち。一体いつのドラマなのか知らないが、石原裕次郎、吉永小百合、緒形拳、伊丹十三・・、大スターたちが共演している、しかも皆若い!今日は誰が出るのか、などと9時近くなるとワクワクしながらチャンネルを合わせてしまう。
そのお陰で、このところ喫茶店に出かける時間が遅くなってしまっている・・。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )