goo

ホースリール

私の牡丹園に散水しようとすると、30mほど離れた塾舎の玄関横にある水道からホースで水を引いてくる必要がある。昨年は30mのホース一本でギリギリ用を足していたが、それでは満遍なく散水することが難しいので、新たに30mのホースを買い足してみた。だが、ここが私の愚かなところだか、ホースだけでは甚だ始末が悪いことに買ってから気づいた。買って来た当座はビニルの紐で縛ってあったからドーナツ状になっていて邪魔にはならなかった。しかし、使っているうちにだんだん使い勝手が悪くなってきて思いきって紐を切ってしまった。すると、当然ながら、もうホースがぐちゃぐちゃになってしまってどうにも収拾がつかなくなった。それでは通行に不便だし、何より見映えが悪い。結局ホームセンターへ行ってホースリールを探してみることになった。

  だが、生憎ちょうどよい大きさのものが売り切れていたため、注文して一週間ほど待つことになった。

  それが今日やっと届いた。

早速セッティングしてみた。

 ホースを差し込む位置を間違えたりして結構時間がかかった。でも、スッキリしたから満足、満足。

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )