goo

ヘビイチゴ

「ヘビイチゴ!」
娘が庭の花梨の根本に群生を見つけた。





 昔懐かしい名前だけど、よく知らないから調べてみた。
 
『ヘビイチゴは、バラ科キジムシロ属に分類される多年草の1種。和名の語源については実が食用にならずヘビが食べるイチゴ、ヘビがいそうな所に生育する、イチゴを食べに来る小動物をヘビが狙うことからなど諸説がある。毒があるという俗説があり、ドクイチゴとも呼ばれるが、無毒。』

 へえー、そうなんだ、知らんかったなあ。勉強になったなあ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )