毎日いろんなことで頭を悩ましながらも、明日のために頑張ろうと自分を励ましています。
疲れるけど、頑張ろう!
カレンダー
2023年7月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | ||||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ||
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | ||
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | ||
30 | 31 | |||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
藤井聡太(520) |
松井・マー君(166) |
読書(252) |
映画・DVD(124) |
家族(271) |
塾(268) |
思うこと(296) |
日々の暮らし(638) |
時事(278) |
お出かけ(279) |
おいしいもの(274) |
PC・ブログ(155) |
コレクション・LEGO(594) |
お友だち(41) |
お遊び・実験・工作(90) |
思ひ出(24) |
動・植物・自然(521) |
SMAP・藤原・小栗(89) |
からだ(140) |
スポーツ(164) |
テレビ(76) |
音楽(88) |
わが街(158) |
失敗・醜態(51) |
事件(32) |
マンガ・アニメ(33) |
甥っ子・姪っ子(29) |
お話(23) |
美術(30) |
車(71) |
特技・自慢(36) |
最新の投稿
最新のコメント
塾長/「世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド」 |
kumanomi/「世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド」 |
三文字(i e π)寄れば文殊のヒフミヨ/「だんご3兄弟」 |
ぴよ/名前は? |
ウィッシュ好き/六月の子守唄 |
あみ/巨大セロームのなれの果て |
塾長/LEGO 10303 余談 |
ようき/LEGO 10303 余談 |
呑んだくれブルース/「空中ブランコ」 |
塾長/ジャングル部屋 |
最新のトラックバック
ブックマーク
豚も杓子も。
竜虎の母さんのブログ。 |
プロフィール
検索
gooおすすめリンク
勝負論
今日は午後7時からブレーキングダウン8.5が、朝倉未来チャンネルで放送されるけど,それに先立ち昨日放送された前日記者会見をYouTubeで見た。
その中で、「この試合は勝負論がある」とか、やたら「勝負論」なる言葉が使われていて、頭の中が???でいっぱいになった。「世界線」という言葉も訳がわからないけれど、この「勝負論」というのも相当ヤバい言葉だと思いながら、ネットで調べてみた。すると、
『勝負論があると言うのは、簡単に言えばどちらが勝つか予想出来ないから戦ってみる価値があるというニュアンスです。今で言う天心vs武尊みたいな。逆に勝負論がないと言うのは戦わなくても結果が予想できることを言います。』
なんだ、そんなことか。なら、「この試合は力が拮抗していていい勝負ですね」とか言えばいいのに。まあ、元々が不良の集まりのブレーキングダウンだから、よく知らない熟語を使って頭をよく見せたいのかもしれないけど、語彙力の無さを訳のわからぬ造語で誤魔化しているような気がしてならない。横文字で世間を煙に巻く衒学者も困ったものだが、誰にも分かる言葉で己の考えを明晰に伝える訓練をもっとしたほうがいい輩が多いなあ、と思う昨今。

その中で、「この試合は勝負論がある」とか、やたら「勝負論」なる言葉が使われていて、頭の中が???でいっぱいになった。「世界線」という言葉も訳がわからないけれど、この「勝負論」というのも相当ヤバい言葉だと思いながら、ネットで調べてみた。すると、
『勝負論があると言うのは、簡単に言えばどちらが勝つか予想出来ないから戦ってみる価値があるというニュアンスです。今で言う天心vs武尊みたいな。逆に勝負論がないと言うのは戦わなくても結果が予想できることを言います。』
なんだ、そんなことか。なら、「この試合は力が拮抗していていい勝負ですね」とか言えばいいのに。まあ、元々が不良の集まりのブレーキングダウンだから、よく知らない熟語を使って頭をよく見せたいのかもしれないけど、語彙力の無さを訳のわからぬ造語で誤魔化しているような気がしてならない。横文字で世間を煙に巻く衒学者も困ったものだが、誰にも分かる言葉で己の考えを明晰に伝える訓練をもっとしたほうがいい輩が多いなあ、と思う昨今。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )