goo

LEGO 71799

 またまたLEGOから欲しいセットが出てしまう!
その名は、LEGO71799 ニンジャゴー シティー・マーケット。







 レゴ ニンジャゴーの建物シリーズは、70657と71741を持っている。71741が売り出された時に、この建物は面白い!と思って、初めてニンジャゴーの世界に足を踏み入れた。その後70657をヤフオクで安く売り出されているのを見つけて買ったのだが、ジャンク品だったため、手元に届いてからパーツがかなり多く不足しているのが分かった。そこで、パーツ集めをしなくてはならなかったのだが、パーツ集めするには結構まとまった時間が必要なので、面倒くささもあって未だに手をつけずにいる。どうにかせねば・・。
 もう一つ、70620というゴチャゴチャした建物もあるが、これはヤフオクなどではかなり高額なセットになってしまっているので、ちょっと手出しはできないなあ、と半ば諦めている。

 で、このセット、このところのLEGOの大型化、高額化の例に漏れず、6163ピースで47,980円もする。本当に迷惑なくらいだんだん魅力的なセットが出てくるので、LEGO愛好家としては目が回りそう。
「LEGOは貴族の遊びになりつつありますね」とLEGO・YouTuber の動画にコメントしたら、「本当にそうですね」と同意してもらえた。

 でも、なんだかんだ言いながらも、6月1日の発売日には、LEGO公式のショップで注文するつもりだから、まさしく病膏肓に入る状態ではある・・。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

名人戦第四局 二日目

えっ? もう終わったの??
ちょっと目を離したら藤井竜王が勝ってた! 
69手での勝利!




これで3勝1敗。
5月31日と6月1日の第五局で名人位獲得間違いなし!!


頑張れ、藤井竜王!!



後で見つけた終局の様子。



AI の評価値以上に、渡辺名人の敗勢は如何ともし難い状況だったようだ。ネット上では、短手数の集客になぞらえて、瞬殺という言葉が溢れていたが、藤井竜王の圧倒的な勝利だったようだ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

名人戦第四局 一日目

 名人戦第四局 一日目は、藤井竜王が39手目わ封じて終了。





 形勢は藤井竜王がやや有利。明日は朝から激しくなりそう。

 頑張れ、藤井竜王‼️



名人戦が行われているというのに、私はほぼBreaking Down 三昧。後追い再生をしながら、全30試合を見た。もうゲップが出そう・・。
とは言え、なかなか面白かった。日韓対抗戦で代打出場した啓之助選手が膝蹴り一閃で勝利したのは小気味良くて快哉を叫んだものの、30試合目のメインイベントの直前に、会場の機材の故障のため試合と配信が停止したのはかなりの興ざめだった。その結果、飯田選手の試合もかなりショッパイものになってしまい、残念で仕方なかった。もっとちゃんとしてくれ!と運営に文句を言いたいのは見ていた人全員の感想だろう。

こめおが意外に強くなってるのには笑った。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Breaking Down 8

 いよいよ明日は Breaking Down 8の開催日。



 日韓対抗戦も含めて全30試合が午前11時から戦われる。
オーディション動画も全部見たし、対戦カードも概ね頭に入っている。PPVも間違いなく買えたから、準備万端整った。

 


 見どころ満載の対戦ばかりで、午後3時から前日記者会見も見たから、一段とワクワクしている。

 でも、明日は名人戦第四局の一日目でもあるから、藤井竜王の応援も怠りなくせねばならない。
 もう大変!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

しのつくあめ

 朝、喫茶店から車に戻るまでに傘をささずに走ったら結構濡れた。
「クソッ!」と思いながら、慌てて座席に座ったら「しのつくあめ」という言葉が頭に浮かんできた。分かるようで分からない言葉だなあ、とちょっとばかり気になったので、早速ネットで調べてみた。

『篠突く雨/しのつくあめ
【意味】
篠突く雨とは、地面に叩きつけるように激しく降る大雨。

【篠突く雨の語源・由来】
篠突く雨の「篠」とは、細くて群がって生える竹や笹の総称「篠竹」のこと。
「篠突く」は、篠竹を束ねて突き下ろすように、細かいものが集まって飛んでくるさまをいう。
激しく降る大雨は、篠竹を束ねたものが落ちてくるような光景となることから、雨の激しく降るさまを「篠突く雨」と言うようになった。』

 そうか、私は篠竹を激しく音を立てて降る雨のことかと思っていたが、耳ではなく目からくる言葉なのか。ちょっと意外な気がしたけど、それはそれで確かに激しい雨の情景を映す言葉としては的確な表現、勉強になった。
 たまには雨に濡れるのもいいかも・・。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

芍薬を生けた

 牡丹はとうに終わってしまったが,家の庭の芍薬は今が盛り。雨風に晒して朽ちてしまうのもかわいそうだと思って、切って花瓶に生けることにした。





 花瓶は妻の実家で作った洋磁器。ボリュームたっぷりの芍薬にも負けないほどの華麗な装飾が施されていて、芍薬と相まって華やかな輝きを放っている。
 私が生けたのを見た妻が、「これはすごいね!」と感嘆したのも当然だ。なんだか、牡丹から芍薬に転んでしまいそう・・。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

足腰のお守り

 月曜日と火曜日、妻が中・高・大と同じ学校に通っていた友人たちと下呂温泉に行ってきた。娘が北海道に帰っていって以来、もの寂しそうにしていた妻だから、気をおけない友人たちと出かけていって、ワイワイやることは何よりもの気晴らしだったことだろう。
 そんな妻が「おみやげ」と言って渡してくれたのが、どこかのお寺のお守り。
「足腰を守ってくれるらしいよ」
まあ、近年足もとが怪しい私だから、これはいいかも、と思って有り難く頂いた。



 問題はこのお守りをどこに付けるかということ。しばし悩んで、出かける時に持って行くバッグに付けることにした。



 2年ほど前にスーパーでひどく転んで左膝を強打したことがあったから、こうしたお守りがあるのは嬉しいし、安心する。さすが我が妻!と叫びたい。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

残ったもの

 5月2日に載せた孫娘の描いたホワイトボードの絵はそのまま冷蔵庫の横に掛けてある。勿体無くてとても消せないから、新しいホワイトボードを買ってくるつもりでいる。
 それ以外にも孫娘が残して行ったものがいくつかあって、それを見るたびに楽しかった日々を思い出しているし、孫娘がいない寂しさもまた味わっている。
 そんなものたちの写真を以下に載せてみる。

 まずは、縁側にポツンと置いてある積み木。



 娘が帰り際に「可愛らしか組み立てあるから、このままにしておくね」と言っていたそうだが、実に孫娘らしくて可愛らしい。とてもいい。私も妻もアンタッチャブルにしておくつもりだから、猫が崩さない限り、次に孫娘が来る時までこのままの状態でいることだろう。

 次は、発泡スチロールで作られた飛行機。



 父親が百均で買ってくれた物を公園で飛ばしたそうだが、余りうまく飛ばなかったと言っていた。だから持って行かなかったのかもしれないが、私はまだ飛ばしていないので、どんな感じなのか試してみたいと思っている。

 最後に花火。



 滞在中に2回花火で遊んだ。マンション住まいの娘一家ではなかなか花火で遊ぶことはできないようなので、持ち帰る必要もなかったのだろう。これは次に来る時まで保管しておかねばならない。(しけったりしないように注意しなくっちゃ・・)

 改めて写真を眺めていると本当に楽しかったなあ、また今度会えるのはいつなんだろう、などと思い巡らすことは多々あるのだけど、私にはまだまだ大切な仕事があるから、気持ちを仕事モードに切り替えていかねばならない。
 頑張ろう!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ダリヤ再び

 農協に行って、ダリヤの球根を見つけたので、白と赤とピンクの球根を買って来た。



 去年も植えたけど,あまり綺麗に咲かなかったから、掘り上げた球根は廃棄した。だから、今年こそはと少々意気込んでいるのだが、果たしてうまく行くだろうか?



 地植えにしようかとも思ったが、適当な場所を思いつけなかったので、去年と同じように鉢植えにすることにした。



 こうやって、芽が出てくるところが鉢の中央になるように植えて行った。3鉢植えるのにさほどの時間はかからなかった。あとは土をかけ,たっぷりと水をかけたら作業終了!  



 大輪の花が咲くといいのだが。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

名人戦第三局 二日目

 名人戦第三局は87手で渡辺名人が勝ち、対戦成績を1勝2敗とした。








 なんだか藤井竜王が悪手を指したみたいで、それまでリードしていた形勢が一気に暗転してしまい、それからはもう盛り返すことはできず、負けてしまった。残念。
 
 私はビール片手に最終盤をじっと見ていたが、このところ日曜日の勝率があまり芳しくない。棋王戦第三局は詰みを見落として負けたし、叡王戦第二局もいいところなく完敗してしまった。これは、藤井竜王のせいではなく、ビールを飲みながらなどという私のふざけた観戦姿勢が招いた結果だ。猛省して、次回の日曜日対局には、終局までビールは飲まないことに決めた。
 
 名人戦第四局は21・22日で、藤井竜王の先手番。

 頑張れ、藤井竜王‼️‼️
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »