元気があまりない年は、ひな祭りでもひな人形を出してやれない。
昨年は、それまで続いていた相続のいろいろなことが終わって、おひな様を飾った。
ブログに書いた。(50年前のおひなさま)
今年は還付の確定申告も提出して、日常は、まあ、平穏に過ぎてはいるのだが、おひな様を出す元気が出ない。
20年以上前になるが、当時住んでいた団地から一番近い駅のショッピングモールの中に、手芸屋さんがあった。
そこで、季節ごとに素敵なタペストリーを売っていた。
私が買った、ひな祭りのタペストリーがこれだ。

タペストリーをそのころ買ったのは、おひな様を飾る場所などなかったからだった。
今は、元気がない ひな祭りの時季には、壁に貼ることにしている。
ほかにも、端午の節句とクリスマスのタペストリーも持っているが、ここ数年は、どちらもあまり出してこなかったような気がする。
昨年は、それまで続いていた相続のいろいろなことが終わって、おひな様を飾った。
ブログに書いた。(50年前のおひなさま)
今年は還付の確定申告も提出して、日常は、まあ、平穏に過ぎてはいるのだが、おひな様を出す元気が出ない。
20年以上前になるが、当時住んでいた団地から一番近い駅のショッピングモールの中に、手芸屋さんがあった。
そこで、季節ごとに素敵なタペストリーを売っていた。
私が買った、ひな祭りのタペストリーがこれだ。

タペストリーをそのころ買ったのは、おひな様を飾る場所などなかったからだった。
今は、元気がない ひな祭りの時季には、壁に貼ることにしている。
ほかにも、端午の節句とクリスマスのタペストリーも持っているが、ここ数年は、どちらもあまり出してこなかったような気がする。