乾燥注意報が毎日で、室内の湿度も10%台になり、手や顔がカサカサだ。
ついにうちでも加湿器を買おう、ということになった。
量販店では、加湿器の売れ行きが良く、店内に展示品もない状態だという。
ネットで、ナノイーのある、Panasonicの加湿器を1月11日に発注した。
今日、1月22日、ようやく商品が届いた。
取説をよく読み、稼働した。
みるみる湿度計の湿度が上がっていく。
気化式で、冷たい空気が出てくる。
「お急ぎ」で強力に風を出すようにしたせいか、10%台だった湿度が20%、30%、40%と上がる。
10年くらい前に、スチーム式の加湿器を買ったことがあったが、電気代が、夏のクーラーを使ったほどに、高くなり、閉口して、お蔵入りしていた。
そのうち、捨て活で、押入れから捨てた。
今回のは気化式で、洗濯物の水分が蒸発するのと同じ原理で加湿されると聞いたので、あまり期待していなかった。
ところが、湿度の上がるのがあまりにも速くて、実際、驚いている。
もっと早く購入すればよかった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます