23:00過ぎにはバンクベッドに潜り込んだのだが、2:00過ぎに車の揺れで目が覚める。
そう、もの凄い風が吹いている。寝る前も風は強かったのだが、その時は例えるなら扇風機の「弱」だった。
しか~し!今は扇風機の「最強」(笑) まだ雨は降っていないが、台風並みの強風。
予報通り大荒れの天気。時々風がおさまるものの、強風は断続的に明け方まで続いた。
そして、5:00前頃から雨も降りだした。これだと今日はここに足止めを食らうかも?!
って思ったほどの激しい暴風雨。しかし、7:00過ぎには雨が止み、青空が見てきた。
これなら、何とか今日も色々と楽しめる一日になりそうだ!


こうちゃんおはよ~!!
今日1日だけお休みが取れたモアちゃんも道の駅多胡で合流。モアちゃんとも久し振りの再会だ。

モアちゃん到着~!!

梅ちゃん おはよ~!!
昨晩お世話になった道の駅多胡は産直品が充実の道の駅だという事なので、お世話になったお礼に、産直品のお買い物。
お昼ご飯用に「たこめし」と「ほたてめし」それとおみやげで「自然薯」を購入。


最近はなんでも生キャラメルになりますね~!
うちの車とコージさんの車の間にこんなものが?!


この人はどこへいったのかな??(笑)
まだ風は少しあるものの、雨は完全に上がり、もう雨の心配はなさそう。
そこで、海沿いの蓮沼海浜公園へ。初めて訪れましたが、夏はめちゃ混みになりそうなところですね。

緑あふれる広大な公園には人気のマウンテンコースター「ベルーガ」や「日本一長いミニトレイン」などがあり、
子供たちが思いっきり楽しんでました。




なおちゃん&おかちゃん

けんた&恭ちゃん

なおちゃん&いっせいの兄妹コンビ いっせいお疲れか?!(笑)


やまちゃんスタート前から顔が!(笑)

おかちゃん&なおちゃんは余裕だね!


ちょうど柱の陰でやまちゃん見えないけど大丈夫か~?!

やっぱり笑顔に余裕が無いな!(爆)
いや~ほんと天気が良くなって良かったね~!!
ちょうどお昼ごはん時になったので、車に戻り、道の駅で購入した、「たこめし」と「ほたてめし」でお昼ごはん。
たこが柔らかくて旨かったよ~!!
本日の車中泊地はもう少し南に行った、ローズマリー公園。
移動しながら、途中鴨川で食材の購入をして、和田浦にある、「くじら家」という鯨を扱うお店で、鯨の竜田揚げなどを購入。


房総半島の海沿いをずっと南へ移動しているのですが、風が強い!トンネルを抜けたところで
もの凄いブローが入り車が風下へ持ってかれる~!なんて事が何回もあり冷や冷やしながらのドライブ。
途中「鴨川シーワールド」の横を通ったのですが、すごい観光客がいました。
海岸沿いでとても気持ちのよい道だったので、もう少し色々観光しながら移動出来たら、
良かったのですが、今回はあまり時間がなかったので、寄り道はできなかった。



また、来てみたい外房海岸沿いでした。
16:00過ぎに本日お世話になるローズマリー公園駐車場に到着。

公園横の菜の花畑

相変わらず、少し弱まったものの、風が吹いているので、キャンカー6台でうまく風を遮るように駐車。
昨晩は強風でアウトドアご飯が出来なかったので、その反動かみんな凝ってます今晩の夕飯は!
チーズフォンデュあり、しゃぶしゃぶあり、天ぷらあり、焼肉あり、いや~いつも豪華だな~って思いますが、
今日は一段と豪華でございま~す!(笑)

チーズフォンデュ

しゃぶしゃぶ

天ぷらはもちろんこのお方!(笑)

焼きもの

くじらのたれ

くじらの刺身
豪華食材のオンパレード!!



23:00頃まで盛り上がり、明日の帰宅予定のモアちゃんを早朝送りださないと行けないので、
そろそろお開き!さあ明日はどんな一日に?
そう、もの凄い風が吹いている。寝る前も風は強かったのだが、その時は例えるなら扇風機の「弱」だった。
しか~し!今は扇風機の「最強」(笑) まだ雨は降っていないが、台風並みの強風。
予報通り大荒れの天気。時々風がおさまるものの、強風は断続的に明け方まで続いた。
そして、5:00前頃から雨も降りだした。これだと今日はここに足止めを食らうかも?!
って思ったほどの激しい暴風雨。しかし、7:00過ぎには雨が止み、青空が見てきた。
これなら、何とか今日も色々と楽しめる一日になりそうだ!


こうちゃんおはよ~!!
今日1日だけお休みが取れたモアちゃんも道の駅多胡で合流。モアちゃんとも久し振りの再会だ。

モアちゃん到着~!!

梅ちゃん おはよ~!!
昨晩お世話になった道の駅多胡は産直品が充実の道の駅だという事なので、お世話になったお礼に、産直品のお買い物。
お昼ご飯用に「たこめし」と「ほたてめし」それとおみやげで「自然薯」を購入。


最近はなんでも生キャラメルになりますね~!
うちの車とコージさんの車の間にこんなものが?!


この人はどこへいったのかな??(笑)
まだ風は少しあるものの、雨は完全に上がり、もう雨の心配はなさそう。
そこで、海沿いの蓮沼海浜公園へ。初めて訪れましたが、夏はめちゃ混みになりそうなところですね。

緑あふれる広大な公園には人気のマウンテンコースター「ベルーガ」や「日本一長いミニトレイン」などがあり、
子供たちが思いっきり楽しんでました。




なおちゃん&おかちゃん

けんた&恭ちゃん

なおちゃん&いっせいの兄妹コンビ いっせいお疲れか?!(笑)


やまちゃんスタート前から顔が!(笑)

おかちゃん&なおちゃんは余裕だね!


ちょうど柱の陰でやまちゃん見えないけど大丈夫か~?!

やっぱり笑顔に余裕が無いな!(爆)
いや~ほんと天気が良くなって良かったね~!!
ちょうどお昼ごはん時になったので、車に戻り、道の駅で購入した、「たこめし」と「ほたてめし」でお昼ごはん。
たこが柔らかくて旨かったよ~!!
本日の車中泊地はもう少し南に行った、ローズマリー公園。
移動しながら、途中鴨川で食材の購入をして、和田浦にある、「くじら家」という鯨を扱うお店で、鯨の竜田揚げなどを購入。


房総半島の海沿いをずっと南へ移動しているのですが、風が強い!トンネルを抜けたところで
もの凄いブローが入り車が風下へ持ってかれる~!なんて事が何回もあり冷や冷やしながらのドライブ。
途中「鴨川シーワールド」の横を通ったのですが、すごい観光客がいました。
海岸沿いでとても気持ちのよい道だったので、もう少し色々観光しながら移動出来たら、
良かったのですが、今回はあまり時間がなかったので、寄り道はできなかった。



また、来てみたい外房海岸沿いでした。
16:00過ぎに本日お世話になるローズマリー公園駐車場に到着。

公園横の菜の花畑

相変わらず、少し弱まったものの、風が吹いているので、キャンカー6台でうまく風を遮るように駐車。
昨晩は強風でアウトドアご飯が出来なかったので、その反動かみんな凝ってます今晩の夕飯は!
チーズフォンデュあり、しゃぶしゃぶあり、天ぷらあり、焼肉あり、いや~いつも豪華だな~って思いますが、
今日は一段と豪華でございま~す!(笑)

チーズフォンデュ

しゃぶしゃぶ

天ぷらはもちろんこのお方!(笑)

焼きもの

くじらのたれ

くじらの刺身
豪華食材のオンパレード!!



23:00頃まで盛り上がり、明日の帰宅予定のモアちゃんを早朝送りださないと行けないので、
そろそろお開き!さあ明日はどんな一日に?