なんかシンプルで物足りない感がある、ベルギーワッフル。
もちろん見た目はシンプルでも美味しさは抜群!
でも、見た目がねぇ~。なので、ちょっと追加トッピング!(笑)
生クリームと粒あんのダブル攻撃!
これで、見た目も迫力が!(笑)
コールドブリューコーヒーをアイスオレにしてこれを飲み物に。
粒あんと生クリームの相性は抜群なのはすでにわかっていますよね。
それはもう間違いありませんよね。(笑)
最近甘いものが食べたくなるんですよ。疲れているんですかね?!
そのまま食べるのも良いんですが、ちょこっと遊び感覚でトッピングすると
いつもと違った美味しさに出会えます。是非是非色々試してみたいですね。
今日、静岡午前中暑かったですが、午後から涼しい風が吹き始め、エアコン要らずの気温に。
夜になっても涼しく、少しだけ秋を感じられる気温でうれしい感じ。
窓を開けていると涼しい風が窓から入ってきて、気持ちが良いですね。
この気候がしばらく続くと良いのですがね。今まではちょっと異常な暑さでしたからね。
最近自宅のテレビモニター付きのドアフォンの調子が悪いんですよね。
リビングから玄関の様子を見る事は出来るのですが、玄関でチャイムを鳴らそうとボタンを押しても、反応しないという現象。
すでに取付けてから18年程経っている古い機種なんですが、一応メーカーのホームページにフリーダイアルがあったので、
状況を説明するも、やはり商品が廃版になっており、補修部品もすでにない!との回答でした。
これは、すべてを新しい物に替えるしか手がなさそうです。
仕方なくホームページで現行機種を調べて、良さげなアイテムをチョイス。
それがこちら!
インターフォンやドアフォンやテレビドアフォンの歴史あるメーカー「アイホン」
今、設置されているのもアイホン製のテレビドアフォンです。
なので、同じメーカーの製品が取付も楽なんじゃないかという安易な発想で、アマゾンで製品検索をし、
良さげのアイテムを速攻オーダー。すでに現在自宅のテレビドアフォンが使用不能で、うちのリビングは2Fなので、
来客があっても全然わからない状態はまずいので、すぐ交換しないといけなく、ポチっちゃいました。
製品が自宅に到着したら、取替作業をしないといけません。感電しないように交換します。(笑)
交換作業のお話はまた別のお話で!
今年度実は私、リフレッシュ休暇が取得できます。
今年の4月から来年の3月までの1年間のどこかで。
色々と仕事の調整も必要です。まわりのスタッフとの調整とかね。
何とか取得したいと思っています。過去取得出来なかった事もありますしね。
せっかく昨年末に2代目クレアが納車になってますし、長期キャラバンはまだ今年のゴールデンウィークの
九州キャラバンしかありませんからね。
さて、どこへ行きましょうか?!
和歌山方面はまだ行った事が無いので一度行ってみたいなと思っています。
あと、城崎温泉とか天橋立や伊根町などの日本海側。
何回も訪問している四国にもまた行きたいし。
能登半島も一度行きましたが、また行ってみたい。
盛岡冷麺って食べたことないので、東北方面も捨てがたい。
ちょっと具体的に行先を絞って秋に休暇が取れれば長期キャラバンに出かけてリフレッシュしたいですね?!
Costcoでゲットした「金沢チャンピオンカレー」
具は特に目立って入っている訳ではありません。
でも旨みが凝縮しています。かえって具材が無いので、好きな物をトッピングできる感じです。
そこで!「朝霧高原岡村牛100%ハンバーグ」とコラボさせました!
この2アイテム最強コンビだと思います。
しまった!また銀の皿に盛りつけるの忘れた!(笑)
「岡村牛ハンバーグ」肉汁が半端ねぇ~っす。
二つとも最高のクオリティなので合わさると、これはもう GO to Heaven!(笑)
クセになりそう!ハンバーグの表面で光っているのは溢れ出した肉汁です。
これはリピート確実案件となりました!(笑)
2年振りに開催されるみたいです。
夏休み前の8/10あたりにDMが届きました。
第20回ナッツRV感謝祭のご案内。