先日うちの両親が70歳の古希を迎えたので、
弟家族と一緒にささやかな「宴」を催した。
古希は数えの70歳(=満69歳)のこと。
古来は70歳まで生きるのは希であったことから、
長寿の祝いとされている。お祝いの色は、
喜寿祝いと同じく、紫色。
長寿の祝いには、他に、還暦(かんれき)、
喜寿(きじゅ)、傘寿(さんじゅ)、米寿(べいじゅ)、
卆寿(そつじゅ)、白寿(はくじゅ)、
百寿(ひゃくじゅ)などがある。
何処へ食べにいこうか?と「宴」の1週間前に
弟と相談した結果、すこし前にオープンした
「ちゃんこダイニング若」に決定。「塩ちゃんこ」が
おすすめらしい。
私もどちらかというと、醤油系の鍋より塩系の鍋の方が
好きなので期待大!
当日19:15に大人6名 子供2名 犬1匹
いやっ!犬は無理で、大人6名、子供2名で予約完了。
当日は私の家に集合していただき、「ちゃんこだいにんぐ若」に
お出かけです。
予約をしてあるので、スムースに席に着けました。
予約をしてないとかなり並ぶみたいです。
今回はコース料理を6名分オーダー 子供はキッズメニューを
2名分オーダー。だけどこのキッズメニューはFree(無料)
いいじゃん! 子供だけで来て、みんなキッズメニューをオーダー
したら「タダ飯」? そんな訳ないよね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/57/34481de35823884f8a88c323dbb2e63a.jpg)
興味津々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ea/a344cab45bf1c66c4c0b3e3a2ee882dd.jpg)
早くできないかな~?!
このお店はご存知の通りあの若花田のプロデュースのお店です。
10%のサービス料を取ります。けど、給仕してくれるホストの
人はいつも笑顔でとても好感がもてました。
それに鍋といってもゲストは特に何もしなくてもホストがすべて
鍋の仕込みから取り分けまですべてやってくれるので、椅子に座って
まっていれば、おいしいごちそうにありつけます。
ただし、いつも鍋将軍の人は物足りないかもしれません。
今回はコース料理なので、前菜から始まって、サラダ、刺身、蒸物
揚物、鍋、デザートとフルコース。
どの料理も値段のことだけあって、おいしかった。当たり前か!?
安くておいしい物がやはり究極だよね。高くてうまいものは誰にでも
出来る。って思うのは私だけでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/04/c621b1b345818a46a6b1d4bb6e79de1c.jpg)
かつおのたたきもうまかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/01/2e240360796ededfd1f11ef7c84eb7d3.jpg)
左端の「あん肝ちり酢かけ」がうまかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/33/2e3692b75c454e7348c252e064cd382d.jpg)
「カブと塩角煮のわさびあん」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/75/d0a96167af39b8079bdbd25b4f345b03.jpg)
「ザーサイと豚シャブの豆腐サラダ」
ふつう家では豚シャブサラダですが、これはザーサイと豆腐がプラスされてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4d/f6a9b61f4ca571d9cdd9ca70ac631ba1.jpg)
「静岡産桜海老とさつま揚げの二種盛り」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/16/a89f7f068cb8f24c5c165008cbe3ec78.jpg)
塩ちゃんこ仕込み中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ca/15739c32d65002fcbfa56ef0f1c2f177.jpg)
『塩ちゃんこ』出来上がり!!
メインの「塩ちゃんこ」は噂通り、絶品でした。
食べ終った後のスープを利用しての「ラーメン」がまた格別。
いやー!高かったけどうまかったぁ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f6/fa338d580cb06c3e120ef312c88a1de8.jpg)
ラーメン 抜群です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/09/6fd4ba010725ed08297aa103136efc7e.jpg)
デザートでおしまいです。
これで月うん百万円の養育費も渡せるんだな~って実感!
まあおいしかったし、今日はお祝い事なんで良しとしましょう。
食べたうちらも「ごっつぁんです!!」ですが、きっと
若のほうがよっぽど「ごっつぁんです!!」なんだろうな~?!
弟家族と一緒にささやかな「宴」を催した。
古希は数えの70歳(=満69歳)のこと。
古来は70歳まで生きるのは希であったことから、
長寿の祝いとされている。お祝いの色は、
喜寿祝いと同じく、紫色。
長寿の祝いには、他に、還暦(かんれき)、
喜寿(きじゅ)、傘寿(さんじゅ)、米寿(べいじゅ)、
卆寿(そつじゅ)、白寿(はくじゅ)、
百寿(ひゃくじゅ)などがある。
何処へ食べにいこうか?と「宴」の1週間前に
弟と相談した結果、すこし前にオープンした
「ちゃんこダイニング若」に決定。「塩ちゃんこ」が
おすすめらしい。
私もどちらかというと、醤油系の鍋より塩系の鍋の方が
好きなので期待大!
当日19:15に大人6名 子供2名 犬1匹
いやっ!犬は無理で、大人6名、子供2名で予約完了。
当日は私の家に集合していただき、「ちゃんこだいにんぐ若」に
お出かけです。
予約をしてあるので、スムースに席に着けました。
予約をしてないとかなり並ぶみたいです。
今回はコース料理を6名分オーダー 子供はキッズメニューを
2名分オーダー。だけどこのキッズメニューはFree(無料)
いいじゃん! 子供だけで来て、みんなキッズメニューをオーダー
したら「タダ飯」? そんな訳ないよね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/57/34481de35823884f8a88c323dbb2e63a.jpg)
興味津々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ea/a344cab45bf1c66c4c0b3e3a2ee882dd.jpg)
早くできないかな~?!
このお店はご存知の通りあの若花田のプロデュースのお店です。
10%のサービス料を取ります。けど、給仕してくれるホストの
人はいつも笑顔でとても好感がもてました。
それに鍋といってもゲストは特に何もしなくてもホストがすべて
鍋の仕込みから取り分けまですべてやってくれるので、椅子に座って
まっていれば、おいしいごちそうにありつけます。
ただし、いつも鍋将軍の人は物足りないかもしれません。
今回はコース料理なので、前菜から始まって、サラダ、刺身、蒸物
揚物、鍋、デザートとフルコース。
どの料理も値段のことだけあって、おいしかった。当たり前か!?
安くておいしい物がやはり究極だよね。高くてうまいものは誰にでも
出来る。って思うのは私だけでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/04/c621b1b345818a46a6b1d4bb6e79de1c.jpg)
かつおのたたきもうまかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/01/2e240360796ededfd1f11ef7c84eb7d3.jpg)
左端の「あん肝ちり酢かけ」がうまかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/33/2e3692b75c454e7348c252e064cd382d.jpg)
「カブと塩角煮のわさびあん」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/75/d0a96167af39b8079bdbd25b4f345b03.jpg)
「ザーサイと豚シャブの豆腐サラダ」
ふつう家では豚シャブサラダですが、これはザーサイと豆腐がプラスされてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4d/f6a9b61f4ca571d9cdd9ca70ac631ba1.jpg)
「静岡産桜海老とさつま揚げの二種盛り」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/16/a89f7f068cb8f24c5c165008cbe3ec78.jpg)
塩ちゃんこ仕込み中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ca/15739c32d65002fcbfa56ef0f1c2f177.jpg)
『塩ちゃんこ』出来上がり!!
メインの「塩ちゃんこ」は噂通り、絶品でした。
食べ終った後のスープを利用しての「ラーメン」がまた格別。
いやー!高かったけどうまかったぁ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f6/fa338d580cb06c3e120ef312c88a1de8.jpg)
ラーメン 抜群です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/09/6fd4ba010725ed08297aa103136efc7e.jpg)
デザートでおしまいです。
これで月うん百万円の養育費も渡せるんだな~って実感!
まあおいしかったし、今日はお祝い事なんで良しとしましょう。
食べたうちらも「ごっつぁんです!!」ですが、きっと
若のほうがよっぽど「ごっつぁんです!!」なんだろうな~?!