1分で読める小さなお寺の法話集

子育て、人材育成に関する法話を実話と歴史から紐解いて書いております。

何も言わなくても通じる関係が。

2016-06-22 07:12:44 | 法話
日本には「女房と畳は新しい方が良い」という諺が。新しい物は清々しくて良いという意味なんだが、言葉尻だけ取れば「喧嘩売っとるんかい」と。相反してフランスでは「女とワインは古い方が良い」と。経験値と教養で選ぶなら私はフランス側に1票。何にしても長年慣れ親しんできた物の方が落ち着ける。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿