1分で読める小さなお寺の法話集

子育て、人材育成に関する法話を実話と歴史から紐解いて書いております。

おるよね、「どうだ」と得意げに、自らの恥を露見している人間。(写真は、四国霊場) 1100話目

2018-01-18 07:11:36 | 法話
‪昨今四国霊場で賽銭泥棒続出と。『罰が当たりますよ』と注意書きしても効果なし。幕末期、山岡鉄舟弟子が『神仏は本当に罰を当てるのか』と神社鳥居に小便を。「一向に罰など当たらん」と得意げに。対し鉄舟が「もう既に罰は当たっとる。羞恥心の無さがそれだ」と。『恥知らず』の人間は今も昔も、ね。‬

最新の画像もっと見る

コメントを投稿