夕映えに

陽が落ちるまで輝きたい、くさぐさの記録(日々の出来事、読書、スポーツ、友だち)

 ゴルフ寿会  浜島カントリー  東京弁での一日  

2009-06-01 20:30:38 | Weblog

   昨日までは天気の悪い日が何日か続いていましたが、今日は絶好
   のゴルフ日和に恵まれました。

   寿会6月例会、浜島カントリーでのゴルフは一ヶ月ぶりでした。(先日
  は雨で中止)13名参加、欠席が多いでした。

   今日のパートナーは3人ともお若く60歳半ばの方でゴルフ歴もあり
   上手な方ばかりでした。また3人とも今までの住まいが東京で、一人は
   都立高校に勤め定年で実家に戻られたMさんです。
    もう一人のさん成田空港の空港長だった方、さんはも東京や
   大阪に 仕事場をもたれていたとのことで、このお二人は「合歓の郷」
   に別荘があり、第二の人生を志摩の土地でとのことです。

   皆さん話される言葉が東京弁の紳士です。わたしだけが志摩弁?
   と言うわけにもいかず「箱根越えずの江戸言葉」で話の仲間入り
   でした。
        
       

    わたしの難聴の方も聞こえはかなり良くなりましたが、まだ耳鳴り
    と言うか、建物の中に入ると,重い感じ(トンネルに入ったような)が
  しますが、外に出ている時は気にならなくなり、ゴルフをして いる時
     もあまりり支障はないようです。

   今日はバンカーには入れないように打ちましたが、パターでの
    失敗が幾つかありました。

   スコア 105(50  55)  ハンデ32(4月に見直し) ネット73
         7位賞    ー熊本産アールスメロンー
   
                 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとう (ふくちゃん)
2009-06-02 09:59:39
立派ですね。おめでとうございます。ちかずきたいですね。9日に白山ビレッジにいきますよ。
頑張りますが、70歳のゴルフですよ。
返信する
ふくちゃんへ (純子)
2009-06-02 14:39:02
よく似たものですよ。わたしも9日に伊勢志摩ロイヤルです。
 白山ビレッジは難しいね。100そこそこで回れたらうれしいですね。
返信する

コメントを投稿