梅雨明け宣言はまだとのことでしたが、今日は1日良いお天気に恵まれ、名張
からけい子さん、伊賀からゆき子さん(けい子さんのおねえさん)、それにお二人
のアッシーをしてくださるN さんを迎えて志摩の賢島カントリーでのゴルフとなりま
した。
朝早くに家を出られてとのこと、7時に携帯に連絡を入れたら、「今着いた。」との
返事、朝食はカントリーへ着いてからされた様子でした。9じ12分のスタートでした
が、 少し早くスタートしました。暑い日でしたが、時より風もあり夏のゴルフとして
は良い日でした。
わたしの場合は昨日の浜島に続いてのゴルフで、調子が少し崩れ、パターもしっ
かりたたき、スコアは109 (53 56) でしたが、Nさんの91は別としてみんな良
く似たスコアでした。
ゆき子さんやけい子さんが賞品まで用意してくださり、けい子さんからはパソコン
での自作のCD時計(栂池 水芭蕉の写真)も頂き、心配りにありがたく思いまし
た。日ごろブログの仲間でもあり、いつも会っているような気がしました。
夕食は阿児町の「みやぎ野」で会席料理(予約)となり、新鮮な食材を使っての
料理をいただき、楽しい語らいで1時間余りを過ごしました。
けい子さん姉妹と共に、今日の 「幸せな一日」に感謝します。ドライバーをされ
たNさんにも「ありがとう」の一言を・・・・・・
ゆき子さんは伊賀まで帰られるのですからお疲れさんでしたね。
またこんな機会が欲しいですね。
お天気が良かったのが何よりでした。いつも雨が多かったものね。
たくさん叩きましたが、1日楽しく過ごさせていただきました。これもひとえに岡部さんとNさんのお陰です。今しかない時間をすごさせていただき感謝の気持ちで一杯です、ありがとうございました。着いたのは、9じ15分でした。まずは、お礼まで。
純子さんのバイタリティには感心します。
3日連続、どこからそんなにエネルギーが出るのといいたいくらいびっくりですよ。
ひさしぶり、志摩の新鮮な生もののご馳走
ほんとにおいしかったです。
わたしのCD時計、喜んでいただいてありがとうございます。心をこめてつくりました。
この時計できょうの思い出忘れないでね。
ほんとうにありがとうございました。
暑い折、お体をたいせつになさってください。
今日の朝、早速植えました。
いっぱいいただきましたね。
ありがとうございました。
これをいただいてちょっとでも長生きできるかなあ?