朝から雨に振られた1日、退教互鳥羽志摩地区の日帰り旅行で
京都へと観光バスでの旅でした。
見学先
その1 京都友禅苑・同美術館ー昼食も兼ねて
古代友禅の着物など展示されていて目の保養でした。
同行のMさんと
古くは室町、江戸時代など、辻が花などの模様が描かれた友禅の
着物見られました。
昼食場の周りの壁面には友禅染の壁画が張り巡らされ、眺めな
がら、湯豆腐など京料理をいただきました。
その2 仁和寺
今や世界遺産に認定されている旧御室(おむろ)御所と言わ
れる仁和寺は、広大な境内で宝物も国宝、重文を多くもっています。
庭園は「御室のさくら」で知られています。何しろ広いですから、
雨の中全部廻ることは出来なく、二王門から中門までぐらいでした。
入ったのは駐車の関係で東門でしたが二王門から左には御殿が
あり、回廊をめぐり庭園を見ました。御殿には所々御室流の生花
が活けられて、見る者の目を楽しませていました。
その3 大社 城南宮 楽水苑
ここでは主に庭園を廻りました。
源氏物語 花の庭と呼ばれ、四季の庭を備え光源氏の大邸宅
(六条院)の理想の姿だそうです。-白河上皇ー
平安の庭 室町の庭 桃山の庭などあり源氏物語を彩るそれ
ぞれの草木花には名前が書かれ説明もされていました。
一日ゆっくりと身を置きたいほどの庭で、駆け足の見学では
惜しい気がしました。
今日の旅は大きなバスで、2人がけに1人で座り(人数が26名)
幹事さんの至れり尽くせりのサービスもよく、1年生ガイドさんの
助けをしたりと楽しい1日でした。
晩秋の雨しぐれ、
それなりに京都の風情を感じさせてくれた
いい旅でしたね。
こちらも1日降ってました。
仁和寺はまだ行っていませんので
いきたいなあと思いました。
京都の友禅染、純子さんは興味あるから
よかったでしょう。
京都料理の湯豆腐とゆば、寒いから
よけいおいしかったでしょう。
久しぶりの旅、純子さんにとって
ほんとにいい旅でしたね。
おけいはんは退教五はいかなかったのです。
お許しを、ごめんなさい。
わたしの方は以前は1泊でしたが、最近は日帰りで、代表世話人の方が画家なので、美術館などの見学が多いですよ。この方は先日も三重テレビで20分ほどインタビューでした。
誤字はわたしなどしょっちゅうですよ。漢字に変換したとき、誤ってやってしまうのですね。見直さずそのまま投稿してしまい、変なの
が入ってしまいます。
一旦投稿してしまうとこちらでは直せないのがパソコンの難点ですね。
よかったですよ。一人ではとてもですから、本当によかったです。雨だけがちょっとね。・・