今日は四国四万十市ではついに気温41度となり、全国1の暑さを記録した
そうです。こちらも家の中でも35度を表示していました。
実家の甥が来て親戚関係の初盆を迎える家へお参りに行きました。昼食
に阿児町の「長太屋」へ行ったら、すでに駐車場は満車でした。かなり大きな
駐車場ですが、たとえ空いたとしても中に入って待たなければならないのでは
と、少し先の焼肉店「うえむら」へ行きました。ここはまだ駐車の方は空いてい
ましたが、中では少し待ちました。その後多くの人が入ってきました。
お盆に入り帰省客があり、食べ物店はよくにぎあうのです。
帰りにお墓へ廻りお参りしました。10日にシキミを入れた花器は水がお湯と
なり花は茶色く変色でした。たった2日間でこの様ですから、今日も持っていっ
た花にさしかえましたが、お盆はまた枯れ花になるでしょう。シキミは特に枯れ
やすいのかと、今度はビシャタも採ってきました。長持ちするそうです。
今の様に暑いと何を入れても駄目なのかもで、いっそ造花でも入れた方が
良いのかもしれません。(入っているお墓もあります)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます