2年前に磯部町に有る道の駅の奥に百合園が開園し
毎年4月半ばから7月初め頃まで有料で開園しています。
温室内はもとより、小山の中腹まで何万もの百合が
植えられ見事な景観を見せてくれます。観光客を含め
百合のみを見にくる人も大勢います。
温室内はカサブランカなどの豪華なものが多く、何
ともいえない香りに包まれます。
14日から19日まで開演前の無料開園とのことで
行ってきました。山の方はまだまだ咲くところへはい
かないけれど、温室内はかなり咲いていました。
次々と咲いていくように工夫し2か月半ほど楽しませ
てくれます。
昨年鉢植え用のを買い、植えたのが、今年も10本
程出てきました。これも楽しみの1つです。
毎年4月半ばから7月初め頃まで有料で開園しています。

温室内はもとより、小山の中腹まで何万もの百合が
植えられ見事な景観を見せてくれます。観光客を含め
百合のみを見にくる人も大勢います。
温室内はカサブランカなどの豪華なものが多く、何
ともいえない香りに包まれます。
14日から19日まで開演前の無料開園とのことで
行ってきました。山の方はまだまだ咲くところへはい
かないけれど、温室内はかなり咲いていました。
次々と咲いていくように工夫し2か月半ほど楽しませ
てくれます。
昨年鉢植え用のを買い、植えたのが、今年も10本
程出てきました。これも楽しみの1つです。
ゆりのお花もいろいろあるね。
カサブランカのにおいはすごいね。ピンクのがすきです。
明日頑張ってくださいね。
ゆりのお花もいろいろあるね。
カサブランカのにおいはすごいね。ピンクのがすきです。
明日頑張ってくださいね。
なつかしいです。
今度、そこをよったら、またよります。
なのかな。昔人間だから、つい日本語に
なるのね。今日の新聞にも載っていまし
たよ。
純子さんの誕生日おしえてください。
私の誕生日は忘れられてもお墓参りはやったわ。60年も前になるけれど。
今でもそれは欠かしません。でも誕生日は
友達同士ご馳走食べたりすることもありますよ。ゴルフ仲間でもよくやりますよ。