恐竜だいす記!

恐竜絵本作家の日々雑記帳

尾崎真吾さん

2008-09-05 08:44:11 | この人紹介
先日、友人のイラストレーター尾崎真吾氏が我が家に来られました。
(写真は井の頭公園です。画像クリックしてね。)
尾崎真吾氏は1944年山口市生まれで、1970年代のCMイラスト
レーション黄金時代を築いた1人です。数々のイラストレーション
受賞歴があります。
現在山口県長門市で創作活動をしていて、地元の著名な詩人「金子みすず」の
詩集「海とかもめ」(矢崎節夫選、JURA出版局)のイラストなども手がけられています。
長門市の自宅には数年前まで、マイケル、チャンという(あれ、どこかで聞いたような
名前ですよー。)大きな2匹のネコがいたそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クッキーママさんの絵

2008-09-03 08:04:20 | 読者のたよりイラスト紹介
先日のワークショップには、クッキーママさんが来られました。
後でトリケラトプスのイラストを送ってくれました。
(画像クリックしてね。)
ははは、かわいいリトルホーンです。(ミニホーンかな?)
ピンク色が新鮮でいいですねー。
クッキーママさんは、銅版を打ち出して作品を作っている作家さんです。
自宅にはクッキーという、ちょっとユニークなかわいいチャトラネコがいます。
クッキーママさんのblogアドレスはこちらでーす。
http://blog.takeuma.jp/
※お知らせです。先日のワークショップとお話会のようすが、小峰書店の
 HPにアップされています。みなさんぜひご覧くださいね。
http://www.komineshoten.co.jp/
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかじまはじめ君の絵

2008-09-02 08:18:23 | 読者のたよりイラスト紹介
先日の「おばあちゃんの玉手箱」でのワークショップには、
たくさんの子どもたちが来てくれました。
その中の一人、「なかじまはじめ」君は10枚ものイラストを
プレゼントしてくれました。
右はその中の1枚です。(画像クリックしてね。)
画像では切れちゃいましたが、「リトルホーンへ」という題が書かれています。
テーブルを挟んで真ん中にリトルホーン、左右にお友達(これは何かな?)
が座っています。みんなで山盛りの草を食べて、とっても楽しそうですね。
はじめ君、すてきなイラストをありがとう!
これからもリトルホーンは大活躍しますよ。楽しみに待っててね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ことらです!

2008-09-01 08:08:39 | ペット
みなしゃんこんにちは!ことらです。
生後2ヶ月頃のぼくです。仰向けに寝ていたら、くろくろしゃんが
足の裏をくすぐるので、ちょっと薄目を開けています。
(画像クリックしてね。)
きょうは、またくろくろしゃんにインタビューをしまーす。
「きょうから9月だね。くろくろしゃん、今年の夏はどう過ごしたの?」
「はい、8月2日に名古屋のメルヘンハウスで恐竜のお話会、2日から24日まで
メルヘンハウスギャラリーで原画展、3日4日と長野県に行って、
23日には新浦安でお話会、30日は吉祥寺の「おばあちゃんの玉手箱」で
ワークショップだったよ。忙しかったけど、たくさんの子どもたちと恐竜の
話をすることができて、とても楽しかったよ。」
「へえー、それは良かったね。ぼくも毎日昼寝するのに忙しかったよー。えへへへ。」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする