out of curiosity #3

ブログを始めて14年目。
カメラを抱えて世界中の山に出没したい~!

赤城自然園に寄ってみた

2018-07-14 11:06:01 | stroll

2018年7月8日(日)
シキンカラマツ

赤城山、小沼周辺を散策した後は以前から見てみたかったシキンカラマツを見に「赤城自然園」へ。
娘たちが小さなころは覚満淵や今は無き赤城クローネンベルク(←今知った!)などには数回行った覚えがありますが、
赤城自然園は近年知りました。
よくよく見れば、赤城自然園が本格オープンしたのは2010年なのですね。
西武系なのかぁ。 堤さんがねぇ。。。へぇ。
ということで、入場料 1,000円はセゾンカードを持っていると500円になります。
失敗したぁ~!w


閉園が 16:30 ということで、見て歩く時間は2時間弱。
「まぁ、充分だろう」と思っていたのですが、園内は想像以上に広く、
さすがにお花も豊富で、しかもお目当てのシキンカラマツを探すのに右往左往。w


いやぁ~、見つけられて良かった。(入口で場所は聞いたのですが。w)


しかも、自然園サイトにシキンカラマツ開花の情報が載ったのが6月28日。
咲いている姿を見られただけでありがたい。 でもまだツボミはありましたよ。


オオバギボウシ


オオバギボウシつぼみ前。


オオバギボウシつぼみ。
こういう感じでつぼみが付いていたのかぁ~、と。


オオバギボウシ開花。


オカトラノオ、満開。





ヤナギラン、終盤。


クガイソウ、咲き始め。





これはユウスゲでしょうか。


アナベルかな。








アジサイ











ギンバイソウ(銀梅草)。
奥多摩、御岳山でたくさん見た!
けど、こんなにお花が白いのは初めて見ました。


こちらはギンパイソウ(銀盃草)。
これ、ご近所に夏になるとたくさん花を咲かせるお宅があって、
これほど葉がなく、地面から10センチほどの所にニョキニョキ白いお花が出ているので、
「何だろう!?」って気になっていました。


閉園時間近くなったので走って出口に向かっていると、
スタッフの方が写真を撮っていて、「ネジバナが咲いていますよ。」と声をかけてくださった。


じゃ、撮らにゃいかん。


大変楽しい自然園でした~!
これは一日お弁当を持って、見て回りたいものです。
ただ、せっかく赤城に来たら山も見たいので、せめて午前いっぱい、午後いっぱい、の時間をもって。。。


だんだん雲が取れ、頂を現した榛名山。


宿への道すがら、沼田のフリアンさんに寄ってみる。
こんな夕方に行ったら名物の味噌パンは売り切れよ~。(ToT)
でも、味噌バターパンはあったので購入。
お店のお姉さんからは「先日、三宅裕司さんは味噌バターパンの方が美味しいと言ってましたよ。」とお伝えいただきました。
母にもお土産買って、翌日お山でいただきました~! 美味しかった~!!


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする