![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a9/f895640c96460bd72ac5275178083299.jpg)
2024年9月30日(月)
御嶽渓谷 ヒガンバナ
前週、今週と忙しく、ようやく今週月曜日に出かけられるようになったが天気がパッとしない。 数日前までは月曜日は陽も出そうだったが、結局前夜の天気予報で曇りや雨マークが並んだ。 東京の低めの山なら大丈夫だろうと御岳山辺りに行こうと計画した。 麓の多摩川ではアケボノソウが見られる場所もありそうで、その捜索も兼ねてではあったが、もし思ったより天気が良さそうなら2週間ぶりの山なので、大岳山まで歩きたい気持ちもあった。 が、大岳山山頂直下では1週間ほど前にクマの目撃情報があった。 この週の土~日曜日にはたくさんの人が登ったようなので大丈夫かな、とは思うもののちょっとイヤな感じ。 「どうしようかなぁ~。」と決めきれないままに吉野街道を走る。
が、ケーブルカー滝本駅に向かい車で上ってゆくと既に下の方で雨。 クマのこともあってイヤになり、Uターンして多摩川の寒山寺駐車場に向かった。 先に花散策をして天気が好転すれば御岳山に向かえば良いし。。。そうだ! 高尾山へもそう遠くはないのだ。 そんな気持ちで花散策開始!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/37/8eb39dae82d50501993088991ab69dd6.jpg)
寒山寺駐車場から北の方の山を眺める。 雲が垂れ込めている。(7:45)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/05/e98c62c7c1829f3a610bb00c8f0da660.jpg)
楓橋を渡って左岸の遊歩道へ。
橋の向こうには小澤酒造の澤乃井園。
一度何かを頂きに寄ってみたいと思うのだが、なかなか開いている時に伺えない。
(月曜日定休)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/83/6b75aca7774672dba4017b0615a5f551.jpg)
橋から下流を眺める。 木々は少し色が抜けてきた感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/61/fdbbfb27731079029e6616d484f257ce.jpg)
左岸から楓橋を振り返る。 左岸を上流に向かって少し散策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/76/9b23df6f1e568a6fc42dd6f02021e21b.jpg)
ヒガンバナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1b/8ec047e79e4030cda89d8331c79c0add.jpg)
ヤブマメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/97/b24629842946c563e255662b1c27c35c.jpg)
フヨウ
フヨウは一重咲でスイフヨウは八重咲と読んだが、
同じ木に八重の花が咲いていたようなのだが。。。2本の木が一本に見えた?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/63/69d96ef79a0d99084f6f9400112d59b2.jpg)
遊歩道沿いのヒガンバナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2e/13bce105fef46d7b7394f4e7863da41f.jpg)
あら。目の前に鳥がとまった。 ガビチョウ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/cf/2a7dba1c871eb47d06e85c7e78efe807.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/84/edaa14f376f51202f1befc682f26ce82.jpg)
シュウカイドウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c1/fce6ff3924788f8effda7ac91aab8fd2.jpg)
ミゾソバ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4f/d7fb8cb05c9a6e247bf7a224280ab4d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/05/aacd96992e3e6269427aa1742fa8c67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6f/c49ac6cc9690d2657715fa42f8b025df.jpg)
アケボノソウ
おぉ~、いたいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e7/2e9a30e64fb1cf341b43f417dcdff277.jpg)
中心が黒くなっているのはもう終盤ということ?
遠くにあったのでトリミング。 違う場所にもありそうだが、この日はここ一か所で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b9/e463112dcaf508ad7909cfd5c30672f7.jpg)
ゲンノショウコ? シベがこんな風になっている?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6c/37704e6ffd2c7f3cafa96b024c39c719.jpg)
ハグロトンボ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0b/2d7d43989261a8e0dec6b9be648ea1a9.jpg)
カワウ
1時間ほど歩き、雲は朝より少なくなっている。 歩いているうちに御岳より高尾に行きたくなってきた。 ここから1時間ほどはかかるが、オケラやシモバシラの花など今年の初物が見られるかも? ということで、吉野街道から梅ヶ谷峠信号右折で高尾へ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます