Have a nice new year!
こんばんは。
早いもので、2022年ももう終わろうとしています。
今年は、以下のとおり大会を観戦しました。
5/1 東京ノービス(東京都北区)
6/5 King of Physique Osaka (大阪市中央区)
7/2 横浜オープン(横浜市中区)
7/17 千葉県フィットネス選手権(千葉市中央区)
7/18 東京クラス別選手権(東京都北区)
7/29 SPORTEC CUP(東京都江東区)
7/30 埼玉県選手権(埼玉県志木市)
7/31 東日本選手権(埼玉県志木市)
8/6-7 関東フィットネス選手権&神奈川選手権(神奈川県茅ケ崎市)
8/11 東海フィットネス選手権(名古屋市昭和区)
8/13 東京選手権(東京都北区)
8/14 愛知県選手権(名古屋市昭和区)
8/21 日本クラス別選手権(北九州市戸畑区)
8/28 日本女子健康美・日本女子チャレンジカップ・日本社会人選手権(千葉市美浜区)
9/4 ジャパンオープン・オールジャパンフィットモデルチャンピオンシップス(石川県金沢市)
9/18 オールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップス(神奈川県茅ケ崎市)
9/19 オールジャパンフィットネスチャンピオンシップス(神奈川県茅ケ崎市)
10/1 JBBF FITNESS JAPAN GRAND CHAMPIONSHIPS 2022(東京都北区)
10/9 日本選手権(大阪市淀川区)
10/20-22 世界フィットネス選手権(韓国・栄州市)
10/30 北区オープン(東京都北区)
12/10 自衛隊プレミアムボディ2022(千葉市美浜区)
大会数は取り立てて多くはなかったとは思うのですが、ひとつひとつの大会が参加選手が増えて以前より大規模になってきました。
とりわけ今年は、2日連続観戦が4回もありさらに3日連続も2回あって、気力・体力とも消耗する度合いが極めて高かったですね。
特に、8月上旬の関東・神奈川のときにはついに心身の「限界」を突破してしまった感があります。
私も今年58歳を迎え気力・体力の衰えを感じる一方で、観戦・撮影にはさらなる気力・体力が求められている状況です。
ですので、自衛策として男子競技の時間は休憩にあてたり、大会が2部構成のときには女子競技のある部だけ観戦するなど、極力消耗を減らすように努めてきました。
まあそんな中で、韓国まで世界フィットネス選手権を観戦しに行くとなんて無茶も、やりましたけどね(笑)。
また近年は、大会を撮影するカメラマンの方もかなり増えてきましたし、皆さんいい写真を撮影されています。
さらには、先を争うように撮った写真を選手にSNSを通じて渡しておられるので、私の役割も終わりつつあるのかなという気もしています。
昨日、来年の「行動計画」を立ててはみましたが、正直あれ以上観戦が増えなければいいなあとさえ考えております(苦笑)。
ただ、muscle beautyとなる皆さんがこれだけ増えたということは、大いに喜ぶべきことだと思います。
私が「行動」を始めた2004年の頃は、まさに「muscle beauty不毛の時代」と言えるのではないかと思うくらい女子選手の数は少なかったのですが、今ではカテゴリーもたくさん増えて選手の数も驚くほど多くなりました。
muscle beautyの魅力をご紹介し、女子ボディビル・フィットネス競技が盛り上がることを願ってこのブログを立ち上げたのが「原点」ですが、その役割はもう十分に果たされたように思えます。
来年は、自身の気力・体力との兼ね合いもあるかと思いますが、無理のない観戦を心掛けたいと思っております。
そういうわけで、今年も選手・関係者の方々をはじめ、観戦仲間の皆さんにもひとかたならぬお世話になりました。
ここに改めまして、厚く御礼申し上げます。
そして、2023年が皆さんにとって良い年でありますことを祈念いたしまして、2022年のブログを締めくくりたいと思います。
どうもありがとうございました。
なお新年最初の更新では、2022年世界フィットネス選手権のボディフィットネス競技から、ジュニアボディフィットネスの模様をお送りしたいと思います。
来年も、「行動派のI love muscle beauty!」をよろしくお願い申し上げます。
こんばんは。
早いもので、2022年ももう終わろうとしています。
今年は、以下のとおり大会を観戦しました。
5/1 東京ノービス(東京都北区)
6/5 King of Physique Osaka (大阪市中央区)
7/2 横浜オープン(横浜市中区)
7/17 千葉県フィットネス選手権(千葉市中央区)
7/18 東京クラス別選手権(東京都北区)
7/29 SPORTEC CUP(東京都江東区)
7/30 埼玉県選手権(埼玉県志木市)
7/31 東日本選手権(埼玉県志木市)
8/6-7 関東フィットネス選手権&神奈川選手権(神奈川県茅ケ崎市)
8/11 東海フィットネス選手権(名古屋市昭和区)
8/13 東京選手権(東京都北区)
8/14 愛知県選手権(名古屋市昭和区)
8/21 日本クラス別選手権(北九州市戸畑区)
8/28 日本女子健康美・日本女子チャレンジカップ・日本社会人選手権(千葉市美浜区)
9/4 ジャパンオープン・オールジャパンフィットモデルチャンピオンシップス(石川県金沢市)
9/18 オールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップス(神奈川県茅ケ崎市)
9/19 オールジャパンフィットネスチャンピオンシップス(神奈川県茅ケ崎市)
10/1 JBBF FITNESS JAPAN GRAND CHAMPIONSHIPS 2022(東京都北区)
10/9 日本選手権(大阪市淀川区)
10/20-22 世界フィットネス選手権(韓国・栄州市)
10/30 北区オープン(東京都北区)
12/10 自衛隊プレミアムボディ2022(千葉市美浜区)
大会数は取り立てて多くはなかったとは思うのですが、ひとつひとつの大会が参加選手が増えて以前より大規模になってきました。
とりわけ今年は、2日連続観戦が4回もありさらに3日連続も2回あって、気力・体力とも消耗する度合いが極めて高かったですね。
特に、8月上旬の関東・神奈川のときにはついに心身の「限界」を突破してしまった感があります。
私も今年58歳を迎え気力・体力の衰えを感じる一方で、観戦・撮影にはさらなる気力・体力が求められている状況です。
ですので、自衛策として男子競技の時間は休憩にあてたり、大会が2部構成のときには女子競技のある部だけ観戦するなど、極力消耗を減らすように努めてきました。
まあそんな中で、韓国まで世界フィットネス選手権を観戦しに行くとなんて無茶も、やりましたけどね(笑)。
また近年は、大会を撮影するカメラマンの方もかなり増えてきましたし、皆さんいい写真を撮影されています。
さらには、先を争うように撮った写真を選手にSNSを通じて渡しておられるので、私の役割も終わりつつあるのかなという気もしています。
昨日、来年の「行動計画」を立ててはみましたが、正直あれ以上観戦が増えなければいいなあとさえ考えております(苦笑)。
ただ、muscle beautyとなる皆さんがこれだけ増えたということは、大いに喜ぶべきことだと思います。
私が「行動」を始めた2004年の頃は、まさに「muscle beauty不毛の時代」と言えるのではないかと思うくらい女子選手の数は少なかったのですが、今ではカテゴリーもたくさん増えて選手の数も驚くほど多くなりました。
muscle beautyの魅力をご紹介し、女子ボディビル・フィットネス競技が盛り上がることを願ってこのブログを立ち上げたのが「原点」ですが、その役割はもう十分に果たされたように思えます。
来年は、自身の気力・体力との兼ね合いもあるかと思いますが、無理のない観戦を心掛けたいと思っております。
そういうわけで、今年も選手・関係者の方々をはじめ、観戦仲間の皆さんにもひとかたならぬお世話になりました。
ここに改めまして、厚く御礼申し上げます。
そして、2023年が皆さんにとって良い年でありますことを祈念いたしまして、2022年のブログを締めくくりたいと思います。
どうもありがとうございました。
なお新年最初の更新では、2022年世界フィットネス選手権のボディフィットネス競技から、ジュニアボディフィットネスの模様をお送りしたいと思います。
来年も、「行動派のI love muscle beauty!」をよろしくお願い申し上げます。