家具の学校

『家具の学校』から始まったモノづくり
現在は、ダニエル元町本店にてワークショップ体験をご案内

若葉便り3月30日

2016年03月31日 | Weblog
春はあけぼの。 やうやうしろくなりゆく山ぎは、 すこしあかりて・・・・・・  枕草子
   古来日本人 (清少納言)は春の季節感を印象付ける時間帯として 曙が良いと言っている。
   しかし 私には 春の早朝は眠くて、実感として良く理解できないのは残念だ。 
   今とは違い 自然は身近な存在だったのだろう。
   さて3月は今日で終わり、次回は新しい年度がスタートする。

・トピックス
新年度のスタート
  手道具の準備もこれからと聞き、蒐集した鉋類から比較的小型の物を2丁準備しています。道具の持ち合わせの無い方に使ってもらう予定でいます。

  ゴミの焼却
  若葉の脇と横切り盤の後ろに有ったゴミ箱を焼却炉に運び焼却した。 ゴミを炉に投入して、送風機を動作させる手順も慣れて来た。 皆さんにもお手伝いして戴いたので 楽に出来たかな。    


  修理教材椅子
上級の椅子修理教材が伊勢原に来ました。 上級のフロワに置いて有りますが、来週からこのフロアを上級が使うので、移動しました。 倉庫は今の所満杯なので在庫フロアに置かせてもらいます。 宜しくお願いします。  

  Fクランプ
S口さんが 木工クランプを4丁持って来て棚に置いています。 本人から使っても良いと使用許可をもらいました。 クランプが不足気味なので皆さんでご利用願います。S口さん 感謝します。 

 ・活動報告
今日は5名+S井さんです。

  S口さん
  桜材の荒取りは終わり今日は コーナー棚の棚材加工を行っています。以前見た時は随分厚板だったが 反りを取ったら 随分薄くなった。
                  
  H林さん
  鍋敷きにワトコで着色塗装して、コンクリートボンドでタイルを貼り付けた。 貼った後でクランプで締め付けが強すぎたのか 1枚割れましたね。  隣の丸い筒はバードコールだそうです。
      (写真有り)  以前製作していた丸テーブルは梱包して 専攻科に移動した。これで準備はばんたんだね。

  N岡さん
 たに欅3枚を買い取り 椅子の脚材を切り出した。  やはりまだ含水率が高くて切った後から 狂いが出て来る。欅は  63 64 65 です。  代金も戴きました。毎度有難う。  (写真無し)

  F島さん
  椅子の丸脚を今回は手鉋で削り出しています。 材は赤松か。 木口に円を描いて置くと削り易い。 削ったら木工旋盤に付けて回転してサンドペーパを当てると 丸棒に近い物が出来ます。  これは良いアイディアだ。 

  結構太い脚なので 座面の作り直ししてます。 板材の芋接ぎです。 馬に材を載せて接ぎ口にクランプを掛けてズレを防ぐと 上手く接げます。   
  S井さん
  今日も鏡台の修理中です。 取っ手もついて 後は鏡が付けば ほぼ完成かな。
  S枝
  展示ケースを制作中です。 5月の展示会で鉋の展示を予定しているので、刃物に触って怪我防止を兼ねて展示用ケースを作っています。 

  この鉋は 蒐集Y田さん 台打ち S枝のコラボですね。
  先週材料取りした樫の木はこんな形で鉋になりました。  

  ・次回の予定
   次回は4月2日(土曜日)です。  来週から中級と上級が伊勢原に来ます。
   今迄 自由に使った作業テーブルも清掃して 荷物も片付けました。今の所機械は使えますが、作業場所は 若葉フロアを使って下さい。
 ・連絡事項
  4月6日  新年度のスタートに併せて 若葉の管理運営体制も見直しています。
  皆さんで楽しく木工を楽しんでもらう為に、 工房の運営や 木工機械の注意事項を含む 説明会を2時間程実施致します。
  当日は券無しとしますので お時間の取れる方は ご参集願います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする