まだ富貴蘭を始めて1年満たない私は富貴蘭の勉強する為雑誌を見たり時間の許す限り
各地の展示会を観周りました。
5月の浜松の全国大会をはじめ島根富貴蘭会 出雲富貴蘭会 四国三香園 滋賀富貴蘭会
全国大会は初めて展示会を観る者には度肝を抜かれましたが各地でも印象の強く残った株が
有り それが出雲宝扇でした。
前から出雲宝扇は欲しいと思っていましたが実際に観て余計欲しくなり即売場に売ってないかなと
即売場へ・・・・あった!? あ~それ萩宝扇だよ 既に予約済みだしと言われ 萩宝扇は持ってるから・・
出雲宝扇どこかにないですか?無いね~ 展示してる株しかないらしいよ・・・・
萩宝扇と出雲宝扇どう違うのと聞くと出雲宝扇の方がじゃっかん太みがあるとか・・・・
素人の私には全くわかりませんが 無いのなら諦めるしかないし・・・・・・
それと この建国殿です。
これだけ柄の良い建国殿! いつかは我が棚にもと青で遊んでます・・・・・。笑
各地の展示会を観周りました。
5月の浜松の全国大会をはじめ島根富貴蘭会 出雲富貴蘭会 四国三香園 滋賀富貴蘭会
全国大会は初めて展示会を観る者には度肝を抜かれましたが各地でも印象の強く残った株が
有り それが出雲宝扇でした。
前から出雲宝扇は欲しいと思っていましたが実際に観て余計欲しくなり即売場に売ってないかなと
即売場へ・・・・あった!? あ~それ萩宝扇だよ 既に予約済みだしと言われ 萩宝扇は持ってるから・・
出雲宝扇どこかにないですか?無いね~ 展示してる株しかないらしいよ・・・・
萩宝扇と出雲宝扇どう違うのと聞くと出雲宝扇の方がじゃっかん太みがあるとか・・・・
素人の私には全くわかりませんが 無いのなら諦めるしかないし・・・・・・
それと この建国殿です。
これだけ柄の良い建国殿! いつかは我が棚にもと青で遊んでます・・・・・。笑