また 夢を見て長い長い当選発表日の宝クジを買いました。笑
それは湖東錦ですが本芸なんて滅相もない銘鑑 東の横綱ですよ!
親株は中斑縞ですが仔株にはっきりとした縞が出ています。
この株は約20年程前に実幸園さんから和歌山のH氏(裏甲龍、聖代の縞、憧など世に出した方)に
渡り、その株がまた実幸園さんに戻って来た正真正銘の湖東錦と聞いてます。
購入にあたり色々聞きましたが湖東錦は本当に弱いらしく水苔も替えたいのですが
今は触らない方が良いと言うので来年春までこのままで行きます。
柄ですが昔はもっと出ていたらしくだんだん青くなりかけている中、子株の縞が出たのは期待出来そう
親株の中斑縞は案外継続すると聞いてます 縞1つで値打ちが変わってしまう恐ろしい植物!
親株の葉裏、軸に縞も残ってますし仔株は6つ(1本を除いて青系)付いてますので
今からどう変わるか永遠に発表の無い宝くじかも・・・・・・。ます。
それは湖東錦ですが本芸なんて滅相もない銘鑑 東の横綱ですよ!
親株は中斑縞ですが仔株にはっきりとした縞が出ています。
この株は約20年程前に実幸園さんから和歌山のH氏(裏甲龍、聖代の縞、憧など世に出した方)に
渡り、その株がまた実幸園さんに戻って来た正真正銘の湖東錦と聞いてます。
購入にあたり色々聞きましたが湖東錦は本当に弱いらしく水苔も替えたいのですが
今は触らない方が良いと言うので来年春までこのままで行きます。
柄ですが昔はもっと出ていたらしくだんだん青くなりかけている中、子株の縞が出たのは期待出来そう
親株の中斑縞は案外継続すると聞いてます 縞1つで値打ちが変わってしまう恐ろしい植物!
親株の葉裏、軸に縞も残ってますし仔株は6つ(1本を除いて青系)付いてますので
今からどう変わるか永遠に発表の無い宝くじかも・・・・・・。ます。