今年は、実幸園さんの年末通販カタログで、天月、真月で購入最後だと思っていましたが
仕事が休みになり、また実幸園さんにお邪魔してしまい建国白縞を持って帰って来てしまいました。
この株は秋季大会に東海園さんが持ってきた株だそうで、建国殿の実生で今は白縞ですが覆輪になってくれたら
建白冠になる可能性があるのではと、またまた夢を買いました。
天葉は白く派手に上がって来てます。派手になるほど面白いのでは・・・また来春 根も楽しみです。
それと外棚にやっと扉が付きました 単管にポリカーボネートの屋根の簡単な蘭舎ですが
扉が付くとそれなりに見れる様になりました。
この外棚での冬越しは初めてなので色々悩んでます。
仕事が休みになり、また実幸園さんにお邪魔してしまい建国白縞を持って帰って来てしまいました。
この株は秋季大会に東海園さんが持ってきた株だそうで、建国殿の実生で今は白縞ですが覆輪になってくれたら
建白冠になる可能性があるのではと、またまた夢を買いました。
天葉は白く派手に上がって来てます。派手になるほど面白いのでは・・・また来春 根も楽しみです。
それと外棚にやっと扉が付きました 単管にポリカーボネートの屋根の簡単な蘭舎ですが
扉が付くとそれなりに見れる様になりました。
この外棚での冬越しは初めてなので色々悩んでます。