奥深い富貴蘭

富貴蘭の成長記録や新入棚を写真付きで
また、展示会や交換会などイベント記録を紹介

環境作り

2018-05-15 | その他
毎日 暇に任せあ~でも無いこ~でも無いと2回目の夏に向け環境作りをしています。




270鉢置ける棚は埋まりました 280鉢以上ありましたが富貴蘭やり始めにヤフオクで偽物を掴まされた物は処分し少し数は減りました。




屋根は3分の2 80%遮光幕を張り3分の1ポリカーボネートのみにしました。




南東側はポリカーボネートと内側に45%の市松模様の遮光幕を張ってます。


北東側は60%の遮光幕のみで風通しよく朝日もよく入ります。




西側は60%の黒の遮光幕にタテスを貼り付け西陽を遮断してますが木漏れ日程度は入ります。
ここには影作りの株を・・・・・・・。




サーキュレーター2台と扇風機1台24時間稼働してます。

もう少し気温が上がって来るとミストファンも稼働させますがまだ今は動いていません




まだまだ置けるスペースはありますが先立つ物が底をついています。

少し暗い目かもしれないかな?と思ったりする事も有ります 建国なんかはもっと陽を取りたいのですが
富貴殿にアントシアニンが出たら陽を取り過ぎと聞きましたし 富貴殿にアントシアニンが出てるので
あえて少し暗い目にしましたが成長にどう影響するかですね? これで様子を・・・・・
















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする