もう早 南海雪虎の葉の中間に腐れ部分が出来 がっかりです。
新しく入棚した南海雪虎Bと見比べようと2ヶ月前に入棚した南海雪虎を
手に取ると葉に異変が・・・やばい腐れかけているではないですか!?
やっぱり素人の私では無理があったのか!? ベテランでも難しいとされる南海雪虎
もう1鉢買ったばかりと言うのに 先の事を考えると心が重苦しい感じがたった2ヶ月で
意欲がなくなりましたが・・・ここは開き直って荒療治で一か八かです。
放っておけば株ごと逝ってしまうのではないかと思い
前にも黒牡丹縞でやった事がある処置をもう1度試す事に
黒牡丹縞は上手く行きましたが今回はどうかわかりませんが やるだけやれ!
後は神様にして時が過ぎるのを待つだけですが
何故 こうなったか原因が分からなければ上達しません 水の遣り過ぎ?とか風通しが悪く
蒸れたとか?全くわかりません まだまだ駄目ですね。
枯れたたら笑ってやってください。
新しく入棚した南海雪虎Bと見比べようと2ヶ月前に入棚した南海雪虎を
手に取ると葉に異変が・・・やばい腐れかけているではないですか!?
やっぱり素人の私では無理があったのか!? ベテランでも難しいとされる南海雪虎
もう1鉢買ったばかりと言うのに 先の事を考えると心が重苦しい感じがたった2ヶ月で
意欲がなくなりましたが・・・ここは開き直って荒療治で一か八かです。
放っておけば株ごと逝ってしまうのではないかと思い
前にも黒牡丹縞でやった事がある処置をもう1度試す事に
黒牡丹縞は上手く行きましたが今回はどうかわかりませんが やるだけやれ!
後は神様にして時が過ぎるのを待つだけですが
何故 こうなったか原因が分からなければ上達しません 水の遣り過ぎ?とか風通しが悪く
蒸れたとか?全くわかりません まだまだ駄目ですね。
枯れたたら笑ってやってください。