奥深い富貴蘭

富貴蘭の成長記録や新入棚を写真付きで
また、展示会や交換会などイベント記録を紹介

建国殿 割仔

2022-09-04 | 建国系
気になりますね〜❗️台風の進路が❗️
予想進路が少し北に上がりましたが今までの経験ではある程度の影響が出るでしょう⁉️
棚周りの片付けもしないといけないし台風は嫌ですね❗️

台風が過ぎると季節も変わりって涼しくなってくれれば待ってました❗️建国の季節‼️と言うか建国系が爆ぜて来てくれるでしょう⁉️



昨年10月に少し早割りした建国殿です。
親木は昔はこの建国殿を建国殿羆と言っていたんだよ。と言うのを購入した株です。
もちろん根は総ルビー根で割り仔ももちろんルビー根です。






柄的には後冴えと言ってもよいのか?
青っぽく天葉が出ても後に中斑が抜けて紺覆輪に成って来ます。


















本羆の腰斑に比べると少し地味ですが腰斑も出て来ました。これを見ると建国殿羆と言っていたのが分からんでもないですね。
まだ、小さい割り仔ですが仔が付きました。
青いですね〜⁉️
後冴え建国殿なので柄は出て来てくれるでしょう⁉️










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする