天晴
2023-05-30 | 天晴
我が家の豆葉の中で1番気を使う品種天晴です。

毎年、新根は何本か出るも葉数が増えず1枚出ては1枚落葉しの繰り返しです。前作者またその前の栽培人の時からこの株は見たことが有り何年も変わって無い気がします。



天葉も伸び始めましたがちょっとヤバそうな⁉️派手に成って行っているような⁉️


親木の為に仔芽を外せばと言われたりしますがそんな勇気は私には有りません。

毎年、新根は何本か出るも葉数が増えず1枚出ては1枚落葉しの繰り返しです。前作者またその前の栽培人の時からこの株は見たことが有り何年も変わって無い気がします。



天葉も伸び始めましたがちょっとヤバそうな⁉️派手に成って行っているような⁉️
大きく成らなくても年数は積み重なり昨年も仔が出ましたが大きく成らずそのままの状態で今年はまたその上にアタリが出ました。


親木の為に仔芽を外せばと言われたりしますがそんな勇気は私には有りません。
成るように成れで行きます。