朝の気温が一気に下がり上着を着ないと寒くなりました。富貴蘭も猛暑の夏から気温も下がり今までに無い程に下葉が落ちて来出しました。昨年まではこれ程下葉が落ちた事が無かったので何故か⁉️頭を悩ませています。
長崎県平戸産の青根虎のラベルで棚入れした名無しの権平です。名前無しで何処何処産と言うのは余り個人的には好まないですが一度育ててみようと思い棚入れしましたが・・・
最近になって天葉の冴えが良く成って来ました。
そして軸が光源氏のように白く残るのが分かりました。
光源氏は天葉は曙で上がりますがこの株は虎です。根も光源氏はルビー根ですがこの株はまだ確認していませんので来年の春の楽しみにして置きます。
肥料過多⁉️クリプトモスに替えてからよく乾き夏は実際の所水が足りてなかったのは間違いないのですが・・・。
今年の猛暑は今までに無い暑さだったにも関わらず水が足りていない水遣り時には常に活力剤と肥料をやった後遺症が出ているのか⁉️
毎日有る事無い事を考える今日この頃です。
長崎県平戸産の青根虎のラベルで棚入れした名無しの権平です。名前無しで何処何処産と言うのは余り個人的には好まないですが一度育ててみようと思い棚入れしましたが・・・
最近になって天葉の冴えが良く成って来ました。
そして軸が光源氏のように白く残るのが分かりました。
光源氏は天葉は曙で上がりますがこの株は虎です。根も光源氏はルビー根ですがこの株はまだ確認していませんので来年の春の楽しみにして置きます。