秋冴えの建国の季節がやって来ました。

建国縞No.109(特級)も系統が良いのか❓細縞ですがかなり浮き上がって来ています。





棚入れ時には何か柄が有りそうな無さそうな木で前作者は柄が沈んでいるだけだからとその言葉を信じて購入しましたが年々良く成って来ているように思います。


付いて居る仔は2番仔ですが柄も確認出来ます。

この木も派手さは無いですが縞が入っています。もう業者に狙われています。🤣🤣

建国縞No.109(特級)も系統が良いのか❓細縞ですがかなり浮き上がって来ています。





棚入れ時には何か柄が有りそうな無さそうな木で前作者は柄が沈んでいるだけだからとその言葉を信じて購入しましたが年々良く成って来ているように思います。


付いて居る仔は2番仔ですが柄も確認出来ます。
1番仔も別鉢で栽培していますが柄も入っています。数有る建国縞の木で柄継続が良いのはこの木だけで他の縞、殿でも青い仔が出ていますが系統でしょうか⁉️
根もルビー根です。


この木も派手さは無いですが縞が入っています。もう業者に狙われています。🤣🤣