SaltyDog

               by kaji

足踏み空気入れ

2005-12-18 | 頭にきた”
バイクのタイヤ、最近空気がよく抜ける。パンクなのかいたずらなのかまだ判断がつかない。 先日、近くのガソリンスタンドに行って空気を入れてもらおうと思ったら、「空気だけですと、料金いただくことになりますが」だと。「先日ガソリン入れたばっかりだから、ガソリン入らないよ」と言っても、金を取るという。頭に来たのでガソリンも空気も入れずにその日は帰った。 2~3日前、ドンキホーテでバイクにも対応する足踏み式の空気入れを購入。1280円。これを使って空気を入れようとしたところ、接続部分がいきなりバキッって音を立て折れてしまった。なんじゃこいつ。腹立つ。一度も空気入らないまま壊れやがった。ムカッ。 中国製。もっとましなもん作れ!!

ハガキスタンド

2005-12-18 | 普通の話題
こいつは便利。年賀状作成も昔はプリントごっこだったっけな。今はパソコンでレイアウトやって、プリンターで出力。インクの乾きも早いので、こういうものも必要ないと言えばないんだけれど、ほんの数分、これに立てておくと、インクの汚れを気にしなくて済む。似たような物を自作しようかとも思ったが、2個入っていて500円かそこらだったので、購入。40枚まで立てられる。 ただ、使用頻度は・・・年に1度か?

ラーメン屋

2005-12-18 | 頭にきた”
高田馬場のラーメン屋。ラーメンと半チャーハンで500円という安さにつられ、入ってみた。「みそラーメンと半チャーハンください」「あ、ラーメンはネギ抜きで」と言った。そう、私はネギが嫌いなんです。 少し待つと運ばれてきた。あれ?まさかと思った。そう、みそラーメンにはこれでもかってくらいネギが入っていた。小口切りではなく白髪ネギのちょっと太め。文句言おうかと思ったけど、忙しそうだったので、ネギをよけて麺だけ食べた。 お勘定にレジに行き1000円出すと、「はい、650円です」と。「え?500円って書いてるじゃないですか」「だってネギみそでしょ?」と店員。「冗談じゃない、ネギが嫌いだからネギ抜きって言ったんだ」するとふてくされた顔して500円おつりよこした。ネギ抜きで注文したのに、出てきたのはネギたっぷりのネギみそラーメンだったわけだ。
その店、看板に「まずい店」という文字を逆さまにして書いている。要するに「まずい」の逆で「旨い」と読ませたいのだろう。 もう二度と行くもんか。