SaltyDog

               by kaji

愚痴

2007-02-06 | まじめに
「理不尽」 この言葉を使うにふさわしい そんな案件がひとつ。 私の部下の、ある発言が、大きな波紋を呼んでいる。 確かに、軽率で、不用意な発言であった。これは私も、本人も認めるところ。 ただ、一人の人間の首にまでかかわる問題なのか。 もとをただせば、これまでその状況を放置してきた側に問題があるのではないのか。

だめだな。ただの愚痴。 私の首を差し出して、彼を救うだけの器量がない。拾ってもらった命なのに、それを守ろうとしている自分が居る。 なさけないな。 仁義を振りかざし、カッコつけることもできない。 偉そうなこと言っても、所詮こんなもんさ。

すみませんね。愚痴なんて聞きたくもないですよね。 何処にも吐き捨てる場所がないもんでね。 たまにだから許してくださいな。 夜がいけない。夜のせいにしてしまいますよ。 夜が明けたら、しゃんとします。そうするしか、生きていく道がないもんですから。

ゆれる

2007-02-06 | 映画の話
My評価:★★★

どのようにコメントしようか。 正直迷っている。 感動した とか、いい映画だった といった表現が適当なのか。 ただただ深い そんな印象が残る。 この映画のメッセージはいったい何だったのか。 さもありそうで、いや、滅多にない事件。日常的な非日常というか・・・・。 そもそも、この映画で何かを伝えようなんてことは考えていなかったのかも。 わからない。 ただただ深い。そんな映画だった。  それにしても オダギリ ジョー は、まったく、カッコ良すぎないか。