goo blog サービス終了のお知らせ 

SaltyDog

               by kaji

弘前・下北の旅(2/10)

2012-05-07 | 旅と観光
いつの間にか寝てしまったようだ。 気がつくと午前1時、佐野SA。
あれ? まだ佐野? トイレ休憩を済ませ、再びうとうとと。

2度目の休憩場所は福島県の安達太良SA。 なんと朝5時。8時30分
に弘前到着予定のバスなのに、5時でまだ安達太良なんて。 厳しい
渋滞である。乗務員によると、3時間遅れだとか。

車内には、これから結婚式に出席するという50代の女性が、乗務員に
なんとかならないかと相談。 その方は結局花巻で降り、列車で向かう
道を選んだようだ。

その後は概ね順調に進み、安達太良での3時間遅れをキープ。 弘前に
11時30分到着。 新宿から13時間かかったことになる。

青森から下北へ向かう特急の指定予約をしていたのだが、間に合わない
ので駅でキャンセル手続きをし、早速弘前城を目指す。

この時点で雨は、傘をささなくても大丈夫なほどの降り方。前回訪れた
時は、かなりの積雪の中を歩いたが、今回は雨とは言えまだ歩きやすい。

弘前市役所の屋上が解放されているとの情報を得ていたので、まずその
屋上から全体の写真を撮るべく、市役所へ。お堀の桜は既にだいぶ落ちて
しまっていた。


<弘前市役所からの眺望>

守衛さんに聞くと、「1日遅かったですね、昨日の風で
お堀の桜はほとんど散ってしまいました」と。ただ、園内はまだ大丈夫との
情報に少し安心をする。


<お堀を埋め尽くす桜の花びら>

つづく

最新の画像もっと見る