所用のため、ちょっと練習から離れていましたが、無事帰宅
し、今日から通常営業です。
わずか1週間ですが、なんだか皆の成長が見られて、嬉しく感じました
底上げが急務の男子は、その成果が伺えて、特にYトやAキユキが目覚しい進化を遂げています。
体調不良等で、練習を休みがちな子は、少々の遅れが見られ、その差があらわになってきましたが
今日の練習にも、OGが来てくれて、いろいろ手伝ってもらいました。
高校卒業を数日後に控えたOGは、鼻声ながら顔を出してくれて、後輩達の面倒を見てくれました。
OGのAヤとMモコのマンツーマンを見ていると、小気味良いリズムでボールがつながり、ハンドリングやミート等の上達振りにも感心しました。
Aヤは、身長が170㎝に届きそうで、当少年団OGとしては、最高長身者になるかもしれません。
ジュニア当時は、一番小さかったのにね
先日の体力テスト会の結果が、Uコーチから行われました。
今年は昨年の二倍の1級が4名
一組の姉妹と、6年生男子と、4年生女子です。
確かに基礎体力に優れた子達です。
惜しくも2級に甘んじた子も、あと数点での差であり、良い身体能力を持っています。
他の級になった子も、苦手な部分を克服できれば、進級できるだろうし、昨年の自分より今年の自分が成長していれば、それで良い訳です。
そんな子供達の成長が見られた今日の練習を無事に終え、週末の新人戦が楽しみでたまりません

わずか1週間ですが、なんだか皆の成長が見られて、嬉しく感じました

底上げが急務の男子は、その成果が伺えて、特にYトやAキユキが目覚しい進化を遂げています。
体調不良等で、練習を休みがちな子は、少々の遅れが見られ、その差があらわになってきましたが

今日の練習にも、OGが来てくれて、いろいろ手伝ってもらいました。
高校卒業を数日後に控えたOGは、鼻声ながら顔を出してくれて、後輩達の面倒を見てくれました。
OGのAヤとMモコのマンツーマンを見ていると、小気味良いリズムでボールがつながり、ハンドリングやミート等の上達振りにも感心しました。
Aヤは、身長が170㎝に届きそうで、当少年団OGとしては、最高長身者になるかもしれません。
ジュニア当時は、一番小さかったのにね

先日の体力テスト会の結果が、Uコーチから行われました。
今年は昨年の二倍の1級が4名
一組の姉妹と、6年生男子と、4年生女子です。
確かに基礎体力に優れた子達です。
惜しくも2級に甘んじた子も、あと数点での差であり、良い身体能力を持っています。
他の級になった子も、苦手な部分を克服できれば、進級できるだろうし、昨年の自分より今年の自分が成長していれば、それで良い訳です。
そんな子供達の成長が見られた今日の練習を無事に終え、週末の新人戦が楽しみでたまりません
