最終日は男女ともスポセンで、リーグの各2戦を行いました。私は男子コートの担当で、記録、主審、副審と務めさせていただきました。
男子
遠高は北斗との試合で、高い集中力を保ち、強気のアタックと粘りのディフェンスで、フルセットに持ち込み、最後まで諦めずに追い上げました。まさに惜敗となりましたが、私が観た中では、今季チームのベストゲームだったかと思います お互いに1勝が欲しい網南との対戦でも、集中力を切らさずにプレーしてくれました。選手それぞれに活躍して、チームで勝ち切り、第3シードでの第3位の成績(2位の北斗は当番校枠にて)で、北見市での全道大会に進むことができます。母校は優勝してくれました。S60からR4までの戦績は17回目の優勝で締めくくってくれました。
女子
2試合とも審判業務と重なったので、遠高のゲームを観戦することはできませんでした 母校との対戦では、1セット目を落としたところから、大接戦での逆転勝利 リーグ戦3勝で約10年ぶりの優勝です これまで積んで来た練習が結果として実りましたね 試合の内容は、マネが撮ってくれたインスタ動画で観てみます。
遠高は男女揃って全道大会に挑みます。代表チームとしての自覚を持って準備をして参りましょう
この大会結果も嬉しいのですが、それに加えて、もっと嬉しいサプライズが届きました。U部長からのご連絡でございます。札幌ドームでの日ハム戦にて、大勢の観客の前で、OBがOGにプロポーズしたのでございます おめでとう