先週から続く道新カップ予選が、女子の8チームによる代表決定戦、4チームによる順位決定戦と、今日、当町で開催されました。
結局は、予選ブロック2位通過のホワイトさんが、今日は1セットも落とすことなく、完全優勝しました。
おめでとうございます。
遠ジュニは、この高い山を乗り越えることができず、代表となることはできませんでした。
この日のために頑張って来た子供たちに、まずは、お疲れさまと言いたいと思います。
今日の一戦に備え、先週は「サーブ」「足」「元気」をテーマに練習してきましたが、「元気」に関しては、まずまずのテンションでした。
スパイクも良くて加点できるのですが、要所での「サーブ」ミスが多く(約10本
)、また「足」の動きも良くなくて、17・15の0-2で負けてしまいました。
この意味では、練習の成果を出すことができませんでした。
優勝する喜び、大きな大会に参戦する楽しみを味わわせてあげたかったのですが、監督の指導力不足で、現段階では強く(気持ち・プレー・・)してあげることができませんでした。
表彰式に並び、他チームに賛辞を贈る素直な気持ちは大切ですが、それに加えて悔しい気持ちも抱いてくれたでしょうか。
この大事な大会で、今期初の表彰状がもらえない状況を。。。
夏も終わり、なんだか、一段落付いて寂しい感じもあるけど、そんなこと言ってないで、気持ちを入れ直して、また頑張るさね。
残された大会はまだあり、特に管内大会では全道大会への1枠を目指して、みんなで頑張っていこうね
応援してくれた保護者の方々、遠ジュニメンバーやOGのみんな、ありがとうございました
ホワイトさん他、マドカさん、アサヒさん、サロマさんには、地区の代表として頑張ってもらい、貴重な経験をたくさんして来て欲しいと思います。
結局は、予選ブロック2位通過のホワイトさんが、今日は1セットも落とすことなく、完全優勝しました。
おめでとうございます。
遠ジュニは、この高い山を乗り越えることができず、代表となることはできませんでした。
この日のために頑張って来た子供たちに、まずは、お疲れさまと言いたいと思います。
今日の一戦に備え、先週は「サーブ」「足」「元気」をテーマに練習してきましたが、「元気」に関しては、まずまずのテンションでした。
スパイクも良くて加点できるのですが、要所での「サーブ」ミスが多く(約10本

この意味では、練習の成果を出すことができませんでした。
優勝する喜び、大きな大会に参戦する楽しみを味わわせてあげたかったのですが、監督の指導力不足で、現段階では強く(気持ち・プレー・・)してあげることができませんでした。
表彰式に並び、他チームに賛辞を贈る素直な気持ちは大切ですが、それに加えて悔しい気持ちも抱いてくれたでしょうか。
この大事な大会で、今期初の表彰状がもらえない状況を。。。
夏も終わり、なんだか、一段落付いて寂しい感じもあるけど、そんなこと言ってないで、気持ちを入れ直して、また頑張るさね。
残された大会はまだあり、特に管内大会では全道大会への1枠を目指して、みんなで頑張っていこうね

応援してくれた保護者の方々、遠ジュニメンバーやOGのみんな、ありがとうございました

ホワイトさん他、マドカさん、アサヒさん、サロマさんには、地区の代表として頑張ってもらい、貴重な経験をたくさんして来て欲しいと思います。